※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

事務系正社員、6時間勤務で手取り約30万、時短に応じて業務量は減らして…

事務系正社員、6時間勤務で手取り約30万、時短に応じて業務量は減らしてもらえる、時短は未就学児まで、フル出社、通勤片道1時間、残業なし

この待遇は恵まれている方なんでしょうか?
好きな仕事ではありますが、フル出社なので子育てしながらだと厳しいなと感じることも多いです。
在宅勤務できる仕事に転職したいですが、それ以外の条件面でもったいないなと感じる部分もあり…
同じような条件で在宅勤務可能な仕事ってたくさんありますか?

コメント

ママリ

6時間勤務で手取りそのくらいはすごく高いと思いました🥺❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。給与にはあまり不満はないのですが、通勤が遠くて時短でも毎日バタバタで…在宅勤務に憧れます。

    • 4時間前
はるママ🔰

時短でそれだけ稼げたら辞めないかも…と思いました。同じ条件で手取り20万に永遠に届かず…で先日辞めました🙃

家事をいかに楽にするか、とかの方をもう少し考えてみるのもありかなーと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。お給料は大事ですよね…
    帰宅後ワンオペなので、ご飯も掃除もかなり手抜きです。もっと時間があれば気持ちに余裕ができるのかなと思いつつ、悩みます。。

    • 4時間前
  • はるママ🔰

    はるママ🔰

    転職エージェントとかで相談してみるのアリだと思いますよ!私も相談してみました。求人見てみたり、条件みたり、面接まで行っても転職辞める人もいるらしいです。
    一度他の仕事見てみるのは、自分の立ち位置もわかっていいかもです😊

    帰宅後ワンオペは大変だと思います💦
    無理は禁物です!他のママさんと比べることもありません!

    ただ、当人としてその条件を手放すかどうかは、やはり悩むところではないかなあ‥と思います👀

    • 3時間前
mitto♡꙼̈ᒼᑋªⁿ✿

通勤片道1時間は遠いです💦
それ以外だったら恵まれていると思います!
でも、通勤時間てかなりメンタルに関わってきますよ💦
ママリさんが全然平気なら大丈夫かもですが...。
私、片道1時間(前職)、今は片道1時間20分の距離ですが、メンタルやられたので退職します😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも朝は混んでてほぼ座れないので余計に辛いです🥲せめて座って寝ていければなぁ…
    でも、職場にはもっと遠くから通ってるママさんもいて、みんなすごいなと思っています。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

すごく好条件だと思います!!
ただ通勤時間が長く感じますが
30万貰えるなら頑張れそうです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やっぱり通勤が長いですよね…
    これといったスキルや資格のない私には、給与面では恵まれた環境だと思います。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

子供がいて1時間はながいですね💦
でも、それ以外を見ると
手放すのはもったいないと思います。

同じ条件で在宅勤務するとなると
30万はまず無理かなーと思います💦
Excelでマクロが組めたりVBAが出来るとかなら別ですが、
在宅の仕事のほとんどは業務委託のような気がします🤔


在宅勤務の時短正社員も
なかなかの狭き門ですし…
事務の仕事は沢山ありますが、
その分、応募者も多いので、
いかに、うまくアピールできるかですかね🤔
あとは、給与面をどこまで妥協できるかだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的にありがとうございます。
    マクロやVBAは仕事の補助的な位置づけで使ってはいますが、それがメインではないので使いこなせるかといえば微妙です。
    夫の収入も同程度なので、私の収入を下げるのはなかなか現実的でなく…💦
    多少しんどくても今の仕事を続けるのが無難かなと思えました。

    • 2時間前