※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

パソコンの充電器を接続すると、最初は光るがすぐに消えてしまいます。これは充電器の故障でしょうか。

 至急お願いします。

学校から持ち帰っているパソコンなのですが、
充電器をさしたら、最初はパソコンのサイド
が光るのですが、少しすると消えてしまい
ます。

充電器の故障でしょうか?

コメント

3kidsma

充電出来ないということでしょうか?
うちも1度あり、先生に伝えて見てもらいました。
ほかの充電器でできたので充電器の故障でした。
なので、先生に話してみるといいと思います。
本体の故障も有り得るので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨先生にお伝えしてみます💦

    • 23時間前
ぴかぴ

他の方のコメントに反対意見になってしまうのですみません💦
学校の充電器は壊れたりしてるのはよくあるので学校に確認がいいと思いますが…
うちも学校のパソ、充電器はみなさん家にあるもの代用できるって使用してたらパソ本体の故障が結構発生したらしくて専用の充電器以外は絶対に使わないようにと指導がありました🙌
なので勝手に他のものは使わない方がいいかもとは思います😣

はじめてのママリ🔰

うちの娘のパソコン、充電器がタイプCなのでスマホの充電器でも充電可能ですが、同じ端子で代わりに充電出来るものがあれば試してみてもいいかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!なるほどです!!試してみます!

    ありがとうございます😭✨

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでランプが消えないで充電出来るなら充電器の故障で確定だと思いますよ。

    • 23時間前