※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうう
子育て・グッズ

産後3日目です。授乳について悩んでます。母乳はまだ押せば少し滲む程度…

産後3日目です。授乳について悩んでます。
母乳はまだ押せば少し滲む程度で、胸はめっちゃ張っていて熱いです。
母乳は先に5分ずつ吸わせているのですが母乳と分かると顔を背けたりしてあまり吸ってくれません。お腹がすいて泣き出すので心折れてミルクをその後に飲ませてしまいます。凄く飲みっぷりいいです。
あまり母乳を吸ってくれないのでカチカチになるばかりで、このまま初乳をあげられなかったらどうしようと悩んでいます。
入院中にもう母乳を飲ませることができている方いますか?
何かほかに体験された方教えて欲しいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

助産師さんや看護師さんに胸の内を話して、マッサージをして出してもらうといいと思います。
痛いと思いますがきっと、張っていて上手く吸えないのかなと思います。
開通すれば出そうな感じがします!

しましま

母乳を増やすには直母で頻回授乳とかもありますが、母乳量って体質もありますし努力が直ぐに現れるものでもなかったりしますし、難しいですよね。
私は最初から20g飲ませられ、その後はミルクの適正量と同じ感じで飲む量も入院中に増えていきました。
私は水分をかなり摂っていましたよ。

初乳に関しては極少量でも効果あるそうです。
滲んでいるということなので、赤ちゃんのお口には入っていると思いますし、大丈夫ですよ。
1週間位は初乳が出るのだそうですし。

よち

張ってるけど滲む程度ならば、開通出来てないから赤ちゃんもすぐにでないからと怒ってるのかと💦
我が子も出てくるまで怒ってたので、吸う前に必ず自分で触って少し出してから飲ませてました。
上の子から年数経ってるので、出てきにくいので、マッサージしてもらって開通してもらうといいと思います。