※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠初期に強い慢性的なストレスを抱えている方で、無事にお子様が元気に育った方はいらっしゃいますか?ストレスが発達障害のリスクを高めることに不安を感じています。

妊娠初期 強い慢性的ストレス

妊娠初期から強い慢性的ストレス(うつ病などの精神疾患)
があって、お子様が無事元気な方いらっしゃいますか?

ストレスが発達障害のリスクを高めることが、とても不安です
妊娠してから酷い不安障害になりました

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中、特に子供のこととなると色々心配になりますよね😣
わたしの姉が妊娠前から病院やカウンセリングに通ってました。
いま、小学生の男の子2人と幼稚園児女の子のママです🌼
みんな今のところ発達障害などなく元気いっぱいに過ごしています🥰
みんな性格は様々ですが思いやりのある優しい良い子たちです💕
少しでも参考になると嬉しいです🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます
    お姉様そうだったのですね
    お薬も飲まれている感じでしたか?安定されていましたか?
    私は薬飲んでいても安定していなくて、ストレスと薬の影響が気になってさらに不安です

    • 9月7日