
ハンドリガードについて相談です。4ヶ月の子が手を認識する動作をしませんが、自分からおもちゃを掴むことはできるのでしょうか。
ハンドリガードについて相談です。
もうすぐ4ヶ月になりますが、手を認識する動作(ハンドリガード、拳しゃぶり、手を胸の前で合わせる)をしてくれません😣
眠い時とか口寂しい時に指しゃぶりをしているくらいです。
機嫌のいい時もあまり手は動かしてないです💦
この状態で自分からおもちゃ掴みにいくことってできるんでしょうか?
もちろんまだおもちゃで遊べる月齢ではないことは分かってますが、段階的に?ちょっと不安で💦
詳しい方いたら教えてほしいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
上の子はハンドリガードも指しゃぶりも全然しませんでしたが、5ヶ月くらいからは自分でおもちゃを持ってました😊

はじめてのママリ🔰
来週で4ヶ月になるのですがハンドリーガードも指しゃぶりも手を胸の前で合わせません!ですが拳しゃぶりをずっとしてます!ちゅぱちゅぱ音だけしてますが口の中に入れるって感じではなくほぼエアーなのでまだ手を見つけてないのかもしれません🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
エアー拳しゃぶりなんですね?🤔
上の子はたしか拳しゃぶりを永遠にしていて気づいたらおもちゃ持ってたので、気づくのももう時間の問題かもですね!- 9月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
しない子もいるんですね!知れてよかったです😊あんまり気にしないようにしようと思います〜!