コメント
5FAMILY
地域で全然違いますよね💦
うちの方は18歳まで無料です。
退会ユーザー
うちは600円です😱
小学生になったら1200円(´;ω;`)
-
はじめてのママリ🔰
えぇ!?そうなんですか💦
やっぱり県で違いますね💦- 9月6日
はじめてのママリ🔰
住んでいる所は県の方針は0円ですが、政令指定都市は自治の方針で決まるので1歳の誕生日の翌月からは1回500円かかります🥲耳鼻科や小児科によく行くのでお金が掛かります💦ただし自治体の方針で上の子の年齢や収入に関係なく第二子以降は保育料無料になったので2.3人目は保育料が掛からなかったので医療費無料よりは助かりましたが。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!💦
2.3人目無料はめちゃくちゃよかったです✨- 9月6日
ままり
私のところも500円かかります🥲
実家のあるとこは18歳まで無料です😇
-
はじめてのママリ🔰
同じですね💦
そうなんですかめっちゃいいですね🥺- 9月6日
りっちゃんまま💚🧸
我が家の地域は300円です🥲
地域によって色々なんですね😣😣
-
はじめてのママリ🔰
300円なんですね!
本当にいとこに私のところは無料って聞いてからみんな500円じゃないん!?ってなりました。゚(゚´ω`゚)゚。- 9月6日
-
りっちゃんまま💚🧸
うちも姉のところは無料だった気がします😂
でも、もう成人したし…それでも東京は色々サポートあって羨ましいです🥹🌸- 9月7日
a
地域によって全然違うんですね💦
うちは18歳まで無料です!
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ羨ましいです🥺
- 9月6日
なあ
市町村で違いますよー!
うちの市は高校卒業まで無料です😭
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃいいですね🥺
- 9月6日
ツー
うちは保育園までは500円(同じ病院ならひと月に3回目からは無料)、小学生からは1000円で同じ病院ならひと月2回目からは無料なので、実質上限1000円です🙆
-
はじめてのママリ🔰
そんなんもあるんですね!
初めて知りました!やっぱり地域によって違いますね!- 9月6日
はじめてのママリ🔰
わかります
私のところは所得制限で前まで3割負担でした💦
今年から一律0円になり助かってます😊
-
はじめてのママリ🔰
今年から無料になってよかったです🥺💕
- 9月6日
はじめてのママリ🔰
前まで300円の地域にいましたが、引っ越して無料で助かってます!
300円でも助かると思ってましたが、いまは現金持ち歩かなくていいので本当に助かります😌
-
はじめてのママリ🔰
無料は本当に助かりますよね!
現金あんまり使わないのでこの前お金入ってるか焦りました😂羨ましいです!!- 9月6日
yuki
私も600円かかる地域ですー!
完全無料なのはどうかなーって思います😅
無駄に病院行く人増えそうだし😓
-
はじめてのママリ🔰
600円かかるところもあるんですね🥺
確かにそうですね…でも無料めちゃくちゃ羨ましすぎていいですよね🥺- 9月6日
-
yuki
はい、いいなぁとは思います🥺✨笑
でも薬の無駄は増えそうだなぁって感じですよね💦
2人だと1200円で結構負担なんで
300円ぐらいだったらありがたいです🤣- 9月6日
はじめてのママリ🔰
隣の県に住んでいたときは1歳から所得制限によって無料と2割負担でしたが、都内に引っ越ししてからは18歳まで医療費無料になって助かっています!
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです🥺💕
- 9月6日
はじめてのママリ🔰
県じゃなくて自治体ごとですよ!
うちは600円です!
前住んでたところは200円でした!
その分誰かが負担してるって事です。
-
はじめてのママリ🔰
自治体なんですね💦
- 9月6日
退会ユーザー
私の地域は1個の病院ごとに600円です😊
地域によって違いますよね💦
医療費無料のところに住みたいです🥺
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね💦
- 9月6日
はじめてのママリ
500円でも痛いですね😣うちは無料です✨
-
はじめてのママリ🔰
500円でもちりつもしたらお金が…
無料本当に羨ましいです🥺✨- 9月6日
ママリ🔰
1回500円ですが、500円あれば診てもらえるってありがたいなと思います🥹県というより自治体ですね!
-
はじめてのママリ🔰
自治体なんですね🥺
500円でもやっす!って思ってましたがまさか無料があるなんて…びっくりしました🥺- 9月6日
-
ママリ🔰
自治体によって支援も色々ですよね🥹
友達は引っ越し先が医療費無料だけど給食費と学童とゴミ袋が高かったらしくて「こっち毎月すごいお金かかる😂」と言ってて色々違うんだなぁと思いました😂- 9月6日
ママリ
うちの市は18歳まで200円です!
昨年から?小中学生の給食費が無償化になりました。
自治体によってさまざまですよね😣
-
はじめてのママリ🔰
自治体によってなんですね!
県って思っていました!
給食費無償化本当にありがたいですね!🥺💕- 9月6日
はじめてのママリ🔰
でも昔はそれもなかったですからねーありがたい
チョコクロ
2回まで600円です
3回目からかからない
でも大人のと比べたら全然安いので助かってます!
自治体によって色々控除あったりもするのでトータルで見たほうがいい気がします
医療費かかるけど妊婦のときも控除がうちの自治体はあるので
あとランドセルも自治体からプレゼントだったり色々よいとこがあります
はじめてのママリ🔰
羨ましい限りです😭✨