※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんと育児方針?が合わない方いますか?寝る時間や起きる時間、マナ…

旦那さんと育児方針?が合わない方いますか?
寝る時間や起きる時間、マナーの程度などなど…

コメント

はじめてのママリ🔰

教育方針というか育児に対しての価値観が微妙に違います😂
こればっかりは自分達の育ってきた環境も違うし完全に一致するのは無理だと思ってどっちかが妥協してます🙇
それこそ寝る時間に関しては夏休みとか土日は休みの日だし夜更かしOKというのが旦那側の意見で、私はリズムが崩れるからだいたい同じ時間に寝かせたい。
マナーもまぁ子供なんだからこんなもんでしょ!が旦那の意見で、私は小さい頃から礼儀や食事中のマナーなどしっかりやりたい派です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよねー!うちも同じような感じで😂
    ちょっと考え違うなって時はとりあえず言いますか?(どちらかに合わせるかは別として)

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言います!
    これどう思う?とかお互いの意見聞くようにしてます!そこで1番いい方法にするって感じです🤔👌

    • 1時間前
きき

合わないです!
私は外では頑張ってるから家ではダラダラおっけー!好きにしよ!次の日休みなら寝るのも遅くてもいいし寝れるだけ寝たらって割と甘いタイプ。
旦那は厳しい家庭で育ったので結構ガミガミ言います😫
育児は主に私なので私も怒鳴ったり怒ったりは全然するのですが旦那は1回目からキツイ言い方するし追い詰めるような怒り方をします。
父、母で役割分担で良いかと思う反面言い方には気をつけてほしいと最近話をしました💦