※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の娘の食事についてです。食事の際、椅子に座ってご飯を食べるのです…

2歳の娘の食事についてです。
食事の際、椅子に座ってご飯を食べるのですがすぐに席をたとうとします。
少し食べたら遊んでまた食べにくるのが許されると思っているからだと思ったので、「一回食事をやめたらもう出さないよ」と言って実践してるのですが泣きじゃくります。
結局時間をかけて何かで気を逸らしたりして落ち着かせます。あまり食べてなくてももう出さないようにしています。

ちゃんと座って最後までご飯を食べる子がいる中で娘の行動がすごく気になります。
私も主人もご飯中に席を立って何かをし始めたりとかはしていません。

テレビ消したり、ご飯の前にお片付けをしておもちゃを片付けたりとかしてるのですが最後まで完食をしたことがあまりありません。
全然食べてない時も多いです。

でもおやつは食べます。
正直もうイライラしてしまいます。

もう少し大きくなったらわかるようになるのでしょうか。
好物をいくら作ってもこれなのでしんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

おやつ食べてあまりお腹空いてないとか、、?

はじめてのママリ🔰

うちもです💦
家ではふらふらしますが、旦那の前や幼稚園ではお利口さんに座って食べているようなのでもうしばらくは食べてくれるならダイニングじゃなくてもいいかなと思ってます😂
怒鳴っても何も変わらないので、、、