
療育について詳しい方教えてください。月14日の日数上限です。(セルフプ…
療育について詳しい方教えてください。
月14日の日数上限です。(セルフプランでは週3日で提出)
月14日以下で調整したら、週5になったり、週2になったり差ができても大丈夫なのでしょうか?💦
というのも、A施設を週2回固定で、もう一つのB施設をスポット契約したいと考えています。(空きがなくキャンセル枠で入るため)
いずれ、B施設一本で通いたいためとりあえず契約をお願いしたいのですが、、
どこで枠が取れるかわからないためこの質問をしました💦
極端な話なのですが、やるやらないは別として教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
月14日以下になってれば大丈夫ですよー!

まろん
大丈夫ですよ🙂👍✨
複数利用するときは利用日数が多い施設が上限管理をすることになります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
上の方にも質問したのですが、A施設の日に空きがある、と言われたとして、同じ日に行くことは禁止されてるのはわかっているのですが、A施設にあらかじめ(キャンセル料がかからない日数前?)お休みを伝えてB施設に行くことって大丈夫なのでしょうか?
まろんさんの回答だと、A施設にキャンセルしてまで出席したことバレてしまいますよね💦- 1時間前
-
まろん
お休みして利用するぶんには大丈夫ですよ😉
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
あともう一つ質問が…
たとえば、B施設が、A施設の日に空きがある、と言われたとします。同じ日に行くことは禁止されてるのはわかっているのですが、A施設はあらかじめ(4日前?)お休みを伝えて、B施設に行くことって大丈夫なのでしょうか、、?
その場合、A施設にB施設で出席したことはバレてしまいますか、、?💦
はじめてのママリ🔰
欠席にならない日までにキャンセルすればB施設利用はできます。
ただ、A施設が管理すると思うのでいつB施設に行っているか情報がいくとは思います。
はじめてのママリ🔰
やはりそうなのですね、何だか気まずくなりそうで😭
詳しくありがとうございました✨