※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

健康診断の結果は年齢によって異なると思いますが、特に20代から40代の方は再検査や精密検査に引っかかることが少ないのでしょうか。

健康診断って皆さん年齢によって結果どんな感じですか?

例えば、50超えたらどこかしら悪いところがあるのは当たり前というか多い気がしますが、20代30代40代だとどうですか?ご自身や周りの方など、再検査や精密検査などの引っ掛かりは20代30代だと無い方の方が多いですかね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

30代に入ってからは毎年何かしら引っかかってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    30代なのですが大人になり始めて健康診断を受けたら引っ掛かり怯えました😭
    ちなみに何にひっかかりましたか?再検査など行かれましたか?

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までに便潜血、肝臓、乳がんが引っかかりました💦
    便潜血は痔だったのと肝臓は経過観察だったので再検査しませんでしたが、乳がんは怖かったので再検査行ってきました!

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経過観察と再検査とかの違いってなんだと思いますか?
    経過観察は基準値よりも低いや高いってことですよね?それでも多少は大丈夫な項目があるってことなんですかね?!

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緊急性があるかどうかだと思います!基準値より若干上下しているくらいなら様子見ましょうみたいな感じかと🤔
    私の場合は肝臓の経過観察になっていた項目も1年後には正常値になっていたのでたまたまその時の体調によるものだったのかなーと思いますが、乳がんは腫瘤の疑いがあり緊急性が高いからすぐに精密検査を受けるように書かれていました💦

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳がんは何かの数値が基準値より大幅にズレてましたか?
    私は中性脂肪の数値が基準値より20高く、コレステロール値が基準値より1低かっただけで精密検査になってるので、再検査ならまだわかるのですが、これで精密検査になるの?!って驚いてます、、、😭

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳がんはエコー検査でひっかかりました💦でも乳腺外科に行ったら異常なしでした!
    その数値で再検査とは結構シビアなんですね😱何事もないことを願ってます😣

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

35過ぎてから毎年血液検査でMCV、MCHC引っかかって再検査です。
でも再検査行くと医師からこれくらいなんて事ないって毎回言われます笑
そのまま帰されるので、だったら再検査呼ぶなよって思います…。
どうやら基準値が男性も含めた基準値だから血液なんかは女性は引っかかりやすいらしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    再検査せずに帰るだけでもお金かかりますよね、、?
    私もそんなことを言われそうで、それだけのために3000円くらい払わないといけないのか、、?と思ったり😅

    • 9月6日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

35~毎回コレステロールが引っかかります!あと尿潜血。
去年は心電図が経過観察でした😅‪‪
40歳、今年からバリウム検査と婦人科検診・・・どうなるかな・・・

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    毎回なのですね😭
    ちなみにコレステロールで引っかかって、病院に行かれましたか?

    • 9月6日
  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    行ってないです!😂

    • 9月7日