※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月になったら3回食にする予定で7時 離乳食①11時 離乳食②15時 ミルク1…

9ヶ月になったら3回食にする予定で

7時 離乳食①
11時 離乳食②
15時 ミルク
18時 離乳食③
20時 ミルク

にしたいんですが、離乳食本を見るとなんとなくお昼ご飯が少なめな気がします。
そうなると、15時までもつかな?と思い、早めて14時にした方がいいかなとか、15時にミルク飲んで18時の離乳食食べれるかなとか、色々悩んでます🥲
アドバイスいただきたいです。
朝は5時〜6時に起きるので7時に朝ご飯がいいなと思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

食べる量はお子さんそれぞれだと思うので少なく感じるようであれば多くしても良いのかなと思いました☺️
そしたらママさんのスケジュール通りに進められそうですもんね✨

もしくは量は本通りにして、14時にミルク、18時に離乳食でも良さそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹
    様子見ながらしていこうと思います!
    ちなみに9ヶ月頃ってミルクの量どれぐらいあげてましたか??
    離乳食後はミルクなしにして、おやつと寝る前は200mlにしようと思うんですが、あげすぎですかね?😭

    • 1時間前