※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこめ🔰
子育て・グッズ

倉敷市の保育園こども園について教えてください。・小谷かなりや認定こ…

倉敷市の保育園こども園について教えてください。

・小谷かなりや認定こども園
・小谷かなりや小規模保育園
・堀南かなりや認定こども園
・あしたか保育園
・みどり保育園
・小規模保育園もくもく
・ソラ小規模保育園

上記の園に通園させている方や見学に行かれた方、雰囲気など教えていただきたいです。

独自のクセが強いルールなどもあれば知りたいです。
(布おむつ、乾布摩擦など)

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

全部見学に行きました。
あしたか保育園がとてもいい保育園です!
コロナの時期にできた保育園なので新しくて綺麗ですし、風通しもよく保育内容もとてもよかったです。
ただ、0歳児入園でないと入園の希望はないので入園は諦めました!市役所に確認したところ一歳時4月希望で待機児童40名でした!
2歳3歳の入園募集も聞きましたが、兄弟児や1人親などの点数高い方で埋まってしまうみたいなので入園は厳しいそうです。
この中でその次によかったのはみどり保育園ですかね?ただ、延長保育がなかったです。

  • おこめ🔰

    おこめ🔰

    回答ありがとうございます!!
    全部まわられたとはすごいです🌟
    理解力が乏しくて申し訳ないのですが、あしたか保育園は0歳入園じゃないと難しいということですよね?🥹
    みどり保育園は支援センターで合う人のお話を聞いて少し独特な印象を持っていたので見学も予定していなかったのですが行ってみようと思います!
    ちなみに、かなりや系列はどんな印象を持たれましたか??

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明下手なんです!すみません🥹
    0歳児入園じゃないと厳しいと思います!

    みどりは、この園の中ならいい方かな?って思っていますが、他を候補に入れるなら他の方が融通はきくと思います!後、先生は雰囲気がきつめの印象でした。

    かなりやこども園は見学行った時に、運動会前だから忙しくて散らかってますがー。と言われたのですが子供が遊んでるすぐ横の棚に色々と高く物が積んであり、1番上に歩行器が無理やりのせてあって(大人の背の高さより上)衝撃を受けました。後ほんとに散らかってて、びっくりしました。。

    かなりやの小規模もできたばかりとの事でしたが、雰囲気が少し暗いなあ。って思ったのと、小さい子供の手の届くところにボールペンとか先生が使う物等置いてあったりしたのが気になりましたね。
    個人的に子供の手の届く範囲に子供が触ってはいけないものがあるのがすごく気になるので気にならなければ、大丈夫だと思います!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

下3つは見学してないですが、あまり評判の良くないので候補から外しました。
あしたかは確かに綺麗でした。が、園庭が狭いです。オムツはサブスクに来年からなるようです。

小谷かなりや系は小規模保育園、第二小規模、かなりやキッズ保育園に見学行きました!どれも雰囲気良かったです。小規模はオムツサブスク、第二とキッズはサブスクではありません。どれも園での様子を月ごとにネットで写真買えます。