※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保育園の預かり時間について相談したいです。職場が8時半から12時のため、短時間利用になるか心配です。市役所に相談して、7時から16時半までの利用は可能でしょうか。

保育園の預かり時間について


子供を保育園に入れて働こうかと思っているのですが、時間が写真のようになってます。

同じように別れてる方いますか?

検討してる職場が8時半から12時と決まっておりまして、そうなると短時間利用に振り分けられてしまうのかなと思いますが朝の送迎の時間が合いません💦


市役所なり相談して7時〜16時半までとかできたりするものなんですかね?😖

コメント

はじめてのママリ🔰

こんな感じで書かれてました💦

はじめてのママリ🔰

基本的には月の労働時間で標準か短時間かが決まり、具体的な預け時間については入園時に園と相談して決めます。
標準時間認定でも、全員がこの時間マックスで預けているわけではありません。

勤務時間が短くても、通勤時間の都合などで標準時間にできる自治体はあります。
なので役所に相談で良いと思います。

なお、12時までの勤務で16時半まで預けられるかどうかは、入園する園との相談次第です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    その後調べましたら、やはり短時間利用になるようです💦
    短時間利用でも、7時から預けたいとかは、市役所でなく園と相談って感じなんですね!

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

どこの保育園も分かれてますよ!

通勤時間も考慮されるので、標準時間保育にしてもらえるかは相談次第です。
できなければ延長料金を払って8:00〜が可能です。
また仕事が12時までであれば、終わり次第お迎えの可能性もあります。皆んなが16:30や18:00まで預けているわけではなく、基本仕事が終わり次第お迎えになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!その後、調べたところ通勤時間加味しても、短時間利用になる感じでした💦

    預け時間は園と相談という形でできるんですかね😖

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でしたら朝は延長という形になると思います!
    うちの自治体は30分月500円です。毎日30分延長しても500円。毎日1時間なら月1000円。
    自治体にもよりますが意外とかからないです🙂

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言った感じなんですね!
    調べましたら、1時間だと1200円、一万ちょっと毎月かかる感じですね💦
    朝だけ親に頼めないかとか聞いてみようかなと思います😂

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    月1200円ではなくて毎日1200円ですか?高いですね!
    標準時間と短時間では当然保育料も違うので、1万も違うと下手したら標準時間の方が安いですね。

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい🙇‍♀️月でした😂😂

    でも頼めそうなら親にお願いしようかなと相談してみたいと思います!

    • 9月5日
a.

うちの自治体は短時間認定でも、延長料金なしで勤務時間に合わせて早めに預けたりできます🙆‍♀️
うちも公立です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自治体によるんですね!聞いてみます🙇

    • 9月5日
ママリ

うちの市は申立書を書けば標準認定にしてもらえます!
現に我が家がそうです!
扶養内ですが、勤務は9時からだけど8時半までには保育園を出なきゃ間に合わないので駐車場から距離があるなど理由を書き、8時15分〜17時10分ってなってます。
市に相談してみると良いと思います💡
保育園は市が認定出してたら何も言えないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申立書というのがあるんですね!
    ありがとうございます、聞いてみます🙇

    • 9月5日
ママリ

私も8時半~の短時間の仕事です!
市役所で融通効かせてくれて
標準保育時間で預けてます!
朝は7時半に預け、迎えは16時に行ってます!
迎えの時間は保育園によりますね!
仕事終わったらお昼寝の途中でも起こして連れて帰って!のところもあり、見学の際に確認したのでそこは希望しなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市役所で融通きかせてくれるのいいですね!
    聞いてみたいと思います🙇
    ちなみに勤務時間はどのくらいで週どのくらいのお仕事されてますか?
    お答えできたらで大丈夫です!

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    4時間半ではたらいています!
    週6です!

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇!

    • 9月5日