

はじめてのママリ🌞
妊娠した時に遺伝学の研究している方や遺伝カウンセラーの方に色々とお話し伺いました。
確率や原因は一概には言えません。
自己免疫疾患や甲状腺の病気は遺伝しやすいです。
身内に慢性甲状腺炎がいる場合、発症リスクは約9倍、バセドウの場合3.4倍です。
ただ、必ず発症するわけではありません。環境的要因や、曖昧なものですが「運」もありますよね。
また、橋本病に関しては女性の10人に1人、男性の40人に1人であり頻度の高い病気でもあります。
ただ、必ず発症するわけではありません。環境的要因や、曖昧なものですが「運」もありますよね。
ちなみに身近な病気だと、糖尿病の体質もかなり遺伝しやすいです。
コメント