
娘の湿疹や体重増加について悩んでおり、母親としての自分を責めています。励ましが欲しいです。
温かいお言葉が欲しいです😭
母親としての失敗談です…。落ち込んでおります。
※批判、厳しいご意見はご遠慮ください。
生後1ヶ月半になる娘がいます。
生後2週目頃から顔に湿疹ができ、産婦人科で処方された塗り薬を塗っていましたがあまり良くなりませんでした。1ヶ月検診の時に再度診てもらい、別のステロイドの薬を処方されました。
ステロイドの薬は塗るとすぐに良くなる様子がみられましたが、家族にステロイドはやめた方が良い、病院に電話して詳しく聞いてみなと言われ、病院へ確認すると、ステロイドを使いたくなければ綺麗に洗って保湿してもよいとのことで、そのようにしていました。
しかし生後1ヶ月半で悪化し小児科を受診、結局ステロイドの塗り薬を処方されました。
1ヶ月検診時に産婦人科から処方された薬を使っていれば、今頃治っていたのかなと思うと、悲しく、情けなくなります。
家族の言うことを間に受けなければよかったなと。。
そして何より、完母を目指して頻回授乳していますが、それが足りないのだと思い、かなりの頻回&泣き止まない時にミルク追加して、それでもぐずってばかりなので基本は抱っことヘロヘロの状態でした。
小児科受診時に体重測定すると、前回から58g/日も増えていました。。。ぐずるのは湿疹が痒かったみたいです。
最近むちむちし過ぎでは…?と思っていたのですが、やはり生後1ヶ月〜1ヶ月半の間にこれは増えすぎですよね。
ずっと痒かったのだと思うと可哀想なことをしてしまったし、ひたすら母乳あげまくった結果体重増えすぎだし、私の体も痛いし、育てにくいなどど私のせいなのに酷いことを思ってしまい申し訳なかったなと落ち込みます。可愛い時期の写真も肌が荒れているし、この2週間の私の苦労も何だったのだと…。
こんな母親でごめんねと言う気持ちです。
どなたか、励ましていただけますと幸いです。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

さらい
4ヶ月もすればしっしんはおさまります。
湿疹があったのも赤ちゃんあるあるだし、大丈夫ですよ。
長い育児落ち込まず楽しみましょう

ぽてと
日々育児お疲れ様です🌿.∘
知らないことや新しいことばかりで日々不安になる中、娘さんのことを考えて頑張っていらっしゃるのがとても伝わります。
「ステロイド」と一言に言うと、やはり赤ちゃんには強いものと捉えられてしまうこともありますが、ステロイドにも強弱色々あって処方されたような赤ちゃんにも使えるのものもあります。だから安心して使ってくださいね☺️
頻回授乳も頑張られてて凄いなと思います🥺母乳のあげすぎて体重増えるのは何ら問題ないことですよ!ミルクのあげすぎだと量の調整が必要だったりですが、母乳が多い分には良いことですよ!赤ちゃん苦しくなければ良いのです🥹
ぐずったりで疲れちゃうこともありますが、頑張ってる主さん自身を褒めてあげてくださいね🌱𓂃 𓈒𓏸
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💖
自分の行動を肯定していただけてホッとしました。
このくらいで心折れていたらだめですね。気持ち新たに頑張ります!- 9月5日

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが元気で生きていれば、湿疹があろうが体重が増えようが全く問題なし、100点です😊
お子さんのことを一生懸命考えているお母さんだなと思いました!
湿疹はこの時期あるあるです。うちの子のニューボーンフォト、顔ブツブツですがそれも思い出です😂
そのうち綺麗な肌になりますよ!
母乳も頑張られていたとのことですし完母もできそうだと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💖
100点だなんて言われたことなくて涙出ましたー😭- 9月5日

ままくらげ
私は赤ちゃんの頃からアトピーで、ステロイドと長いお付き合いをしてます☺️
先生の指示を守れば怖くありません。
逆に素人判断で適当にやってると良くないです。
大きな副作用などもなく使ってきました。
季節やストレスで悪化してしまうのは避けられませんが、その度に抑える事ができてます✨
今回は早い段階で気づけて偉い!と自分を褒めてあげてくださいね🥹
たくさん母乳をあげられてるとの事なので、ママリさんも水分補給はしっかりして脱水に気をつけてください☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💖
早めに気付けて良かった、と思うことにします😭
今後に活かしていきます!!!- 9月5日

ママリ
お母さんになって1ヶ月半の新米ママさんですから、失敗しても当たり前ですよ😌
はじめはみんな、分からないことだらけ、失敗だらけだと思います。
命にかかわることではないですし、落ち込みすぎずこれからに活かしていけばいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💖
きっとこれからも沢山失敗すると思いますが、ママリさんの仰るように前向きに考えていこうと思います!!😭- 9月5日

スポンジ
吐き戻しが酷くないなら多少増えすぎたってその子は飲める子なんだ!ってわかるだけですよ!今から調整していけば良いだけです☺️
乳児期に肌が荒れるのは当たり前のことですす。
ステロイドも適切に使えば全然問題ありません。
親だって最初は何にもわからないしみんな色々迷うものです。
これからも頑張りましょ🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💖
自分の失敗を肯定していただけてるようで救われました😭
これからもっと色んなことがあると思いますが、お互い頑張りましょう😭- 9月5日

さくらもち
初めての育児でどうしようと迷うことはたくさんあります🤗
家族から言われたら不安にもなりますよね
ステロイドだからと不安に思われたのも、使用するかの選択もどちらも子供を思っての選択ですから落ち込むことないですよ。
症状によってステロイド薬の強さを選んで処方されてると思うので、薬の説明しっかり聞いて使用すれば大丈夫ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💖
子どもを思っての選択…そうでした😭
ステロイドもきちんと使用してお肌綺麗に治してあげます😭- 9月5日

ママリ
うちも下の子が乳児湿疹で顔がぐちゃぐちゃでした。薬を使っても治るまで二ヶ月くらいかかりました(清潔にしてワセリンで治らず、ステロイド系って感じでした)気がついたらだんだん治っていった記憶があります。
しかもめちゃくちゃ飲む子だったので、私も泣くたびにあげてました(完母でした)ヘトヘトですよね🥹よく壁に体を預けてあげたままウトウトしたりしてました💧
飲む分オムツ替えも多くて、大変ですよね🥹ほんとよくがんばってると思う!おつかれさまです🍵
体重は完母だからすごく太りすぎではありませんでしたが、手首は埋まって線が一本入っているぅらいにはムチムチでした😅でも離乳食が始まってよく動くようになったら、シュッとしてました。
今ではほんとに健康で骨も強くて肌もきれいに大きくなりました‼️大丈夫👍
母乳はお母さんの血液を材料にして作られていますし、お母さんの免疫力をいーっぱいあげられてる!と思ったらめちゃくちゃ良いことだと思いませんか⁉️
主さんはその時ベストだと思うことを精一杯やっていてすごいと思います✨絶対赤ちゃんに伝わってると思う!!
ちょっと失敗しても大丈夫!それも大きくなったら「こんなことあったね」って言えるくらい思い出になるから。
主さんがキツすぎると思ったら少し手を抜くくらいの気持ちでもいいかも。応援してます‼️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💖
すぐに治るわけではないですものね…。既に1ヶ月以上も湿疹出てしまっているので早く治してあげたいです😭
免疫いっぱいあげてるという考え、とても素敵ですね🥲
そのように前向きに考えたいと思います!!!- 9月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💖
気持ちが落ち着きました!!
そうですね、楽しむ気持ちでやっていこうと思います!