※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

認可保育園と認可外の保育園の違いを教えてください!

認可保育園と認可外の保育園の違いを教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

市で管理されているか、個人や株式などの会社が経営運営しているかの違いです。
認可は保育園に直接ではなく役所等を通します。認可外は保育園に直接契約をしにいきます。
認可外はある意味自由とも言えます。
地域にもよりますが、認可外だから悪いのではなく、認可も変わらない人数配置や決まりを守らないと経営出来ません。
違いとしては、受け入れる子を選べるので拒否する事も出来るという感じですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    0-2までは認可ですが、3歳から認可外になる保育園があります!3歳から普通は保育料無料ですよね?💦それが4万4千円かかり、3万7千円まで補助が出るそうです。高いのでしょうか?

    • 2時間前