※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

靴を履くと歩けない場合、靴に慣れるための練習方法はありますか?靴の形が合っていない可能性もありますか?

裸足では歩けるのに靴を履くと歩けない場合どうすれば良いでしょうか?

裸足で10m以上歩けるようになったので、靴下と靴を履かせて歩かせてみたのですが、立つのもやっとな状態で、靴に慣れてないだけなのか、靴の形が合ってないのかわからず…💦
もし慣れてないだけならどう練習すれば良いでしょうか?(立たせようとしてもしゃがんでハイハイで移動しようとします)

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じです💦
誰に相談しても『最初はそうだったよ!』と言われます。お外行くには靴履かないと行けないって分かると履くと聞きます。一旦様子見してます。小児科医に聞いてみたら、まだ履かなくていいと言われました。息子の場合は帽子やお食事スタイも拒否なのでなかなか手強そうだなと思っています。裸足だと支援センターなどでも延々ニコニコと歩いています。

はじめてのママリ🔰

うちも最初嫌がってすぐ脱ぎたいって投げ捨てられてましたが
とりあえずしばらく期間置いてから靴履いてみよっかーって履かせたら
普通にたって歩けてました😊
靴はかえてません☺️

M

練習あるのみ、ですかね💦
うちは歩くの遅かったので、時期的に公園など外は歩かせてないのですが、ショッピングモールの中で歩かせたりして靴に慣らしてます💡

はじめてのママリ🔰

2人いますけど、みんな同じです!笑
なんなら下は靴が怖くて?号泣でした😂
慣れですね!すぐ歩けるようになりますよ!ベビーカー乗せるだけの時でもとりあえずずっと履かせっぱなしにするとか🙌

はじめてのママリ🔰


遅くなってしまいすみません、
回答ありがとうございました!!
本当に、慣れでした!
回答いただいて靴の問題じゃないと早めに知れて良かったです😂
3回目で普通に歩いてました!
外に出る時に靴を履くことを覚えたのか、外に出たい時に自分から履かせてもらおうと靴を持ってくるようになりました!😳