
放課後デイの費用について、年収と月の費用が知りたいです。年収が高いと月4万かかると聞き、不安です。
放課後デイの費用について教えてください🥹
年収いくらで月の費用いくらですか?年収が高くなると月4万くらい払わなくてはならないと聞いてビビってます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
大体6300円です!
年収は800ちょっとです🥺

ママリ
月上限額は①4600円、②37200円の二段階です
正確な数字はおぼえていないのですが、前年の年収が900万くらいがボーダーだったと思います
プラスでおやつ代とか活動費とか実費が発生します
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
上限額なのですね!ちゃんと見ずにボーダー超えたら一気に4万近くなるのかと思ってました💦
ありがとうございます🥲- 9月4日

ママリ🔰
上の方がおっしゃるように900万あたりがボーダーで、1回負担額が1000-1500円ぐらいなので、1,500円×25回行くと限度額37,200円とかになります!月五回なら1500×5で7500円+実費分とかになります。
+のおやつや実費分はそのまま支払いになります😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
詳しい数字教えてくださり助かりました🍀- 9月5日

ママリ
我が家は2,250万円くらいで、
利用料は2万円前後です。
上限37,200円ですが、
1割負担なので、
372,000円になることはないので💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
詳しく教えてくださり助かりました🍀- 9月5日

あづ
年収ではなく所得で見ます。
額面で900ないなら月4万はまずないと思います🤔
利用料が大体1回1万円くらい。
1割負担なので、子ども1人でマックス行くことはないはずですよ😌
月20日行ったとしても2万くらいです。
1人ではなく世帯全体での上限額なので、4万行く人は子ども2人以上通わせてる人だと思います。
例えば子ども3人で上限4600円の世帯だったら、3人分のデイの料金が46000円上限です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
詳しく表までつけてくださりありがとうございます✨
わかりやすく助かりました!
今は年中なのでこれから就学してデイになることに対して安心できました🍀- 9月5日

はじめてのママリ🔰
所得900万なので年収だと1100万くらいです。
一気に4万にはなりません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
教えてくださりありがとうございます🍀- 9月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
参考にさせてもらいます !助かります🥲