
コメント

はじめてのママリ🔰
母子寮事態にはあっても
入所者に教える事はして無かったので
私がいた母子寮は工事不必要のルーター契約してました
でも母子寮っていっても
場所でいろいろ約束事項も全然違ってたりするので、その辺も聞いてみてもいいかも
はじめてのママリ🔰
母子寮事態にはあっても
入所者に教える事はして無かったので
私がいた母子寮は工事不必要のルーター契約してました
でも母子寮っていっても
場所でいろいろ約束事項も全然違ってたりするので、その辺も聞いてみてもいいかも
「ココロ・悩み」に関する質問
子持ちになったら 学生の頃の友達がイヤになってきました。 同じ方いますか? ちなみに子供は2歳です。 理由を何個か挙げると ・金銭感覚が合わない→よくお金大丈夫?と聞かれます。 しかも友達は普段の外食はホテルのラ…
新築を建てる予定です どうしても、フロントオープンキッチンを入れたくてでも今のハウスメーカーはグレードをあげないと入れれないと言われました 170万上げたらフロントオープンに出来ると言われました もちろんグレ…
新築を建てる予定です どうしても、フロントオープンキッチンを入れたくてでも今のハウスメーカーはグレードをあげないと入れれないと言われました 170万上げたらフロントオープンに出来ると言われました もちろんグレ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💭
まだ母子寮のイメージがついてないんですけど普通の団地のようなイメージであってますか?🥹
はじめてのママリ🔰
団地とは全く違います
私のところの母子寮だと
母子寮のある自治体に住んでる方のみ
離婚の意思がある母子、DVのような緊急伴う母子のみ
受け入れ可能
ペット持ち込み不可
帰りが遅くなる時は事前に連絡
急を伴う場合を除き
夜10時から翌朝6時までは出入り禁止
外泊は申請必要
禁煙
子供除き、男子禁制で訪問者にも決まりがあったり
いろいろ条件ありましたし
入所期間はMAXで2年
ショートステイや病後児
保育室、学童が併設されてるので入所者以外の出入りもある
一応部屋はトイレもお風呂も個々にあったので、一般的な部屋とそこは変わりません
相談にいかれたことはありますか?
ままりでも母子寮の話たまに出るけど、自治体でいろいろ異なるみたいなので話聞きに行ってみた方がいいです
はじめてのママリ🔰
市役所に確認して月曜日に話を聞きに行くことになりました💭
ちなみに入所までの日数とかってどれくらいかかりましたか?
はじめてのママリ🔰
私の場合、運良く部屋に空きがあったので申請して1ヶ月後くらいには入所してました
基本的には緊急性のある方優先で
希望者多数でもっと待たされる方もいると聞いた事あります
緊急性がない順番待ちの方は、見学、事前説明に2度直接行く決まりでした