
小学校の学区内に猿が出たらしく、学校で猿に対する指導を聞いてきた娘…
小学校の学区内に猿が出たらしく、学校で猿に対する指導を聞いてきた娘の第一声。
さるにあったらはなしかけない!
まず会ったら話しかけちゃうのかな……小学生
- にじのはは(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ぐーみ
うちの学区内にも、というか自宅から20メートルくらいの距離で猿が出たことあり、対峙したことあります🥹
話しかけるというか、近づいて石や物を投げたり追いかけたりしそうですよね😂
猿も十分怖いと思うんですが、子どもたちからしたら、熊ほど大きくないし危機感はなさそうな気がします😂

もも子
覚えてきたこと「はなしかけない!」
可愛いです🤣💕💕
-
にじのはは
メルヘン頭のお嬢なので、現実の猿がかわいいキャラクターのようにでも見えて、ホントに話しかけそうなので、確かにはなしかけない!は重要なんですけど、覚えたのはそこかい……🫠と。
他にも近づかない、投げない等々言われたと思うんですけどね…と心のなかで突っ込まずにはいられませんでした😅
我が家から遠くないところでの目撃情報だったので家族みんな気を付けようねとしましたが😅- 1時間前
にじのはは
近距離ですね!😱
聞いた情報だと、我が家から1キロ範囲内で目撃されてたらしく😂
キャラクターのようなかわいいおさるさん💕とでも思ってるメルヘン頭のお嬢なので、確かに話しかけないっていう指導はしてほしいとこではあるのですが、ぐーみさんの言うように、近づかない、もの投げないも指導されてるはずなのに、本人の頭に残ったのがそこなのね🫠………と脱力してしまいました😅