

ママリ
毎回同じ子ですか?違う子でしょうか?
もしかしたら、大人からしたら無関係なことでも、お子さんの中では繋がっていたり、嫌なことの言語化がまだ難しくて、連想ゲームのようにお友達の名前が出ているのかもしれないなと思いました。
息子も小さい時に、自分が自宅で指を挟んだとかで痛かったのに「○○くんが幼稚園で転んでえんえん泣いてた」みたいなことを言い出したことがありました。
指を挟んで自分が痛かったってことは後からわかりました。
指を挟んだのは触っちゃいけないものを触ったからで、正直に言えないけど痛くてびっくりしたから私には言いたくて…みたいな、子供としては複雑な状況だったと記憶してます😂
コメント