
九州在住の男の子二人のママです。私がとにかく都会に行きたい、現実か…
九州在住の男の子二人のママです。
私がとにかく
都会に行きたい、
現実から離れて遊びたいという思いから
来年の4月にユニバか
ディズニーランドに行きたいなと
計画を練っていたのですが
9歳長男は飛行機が嫌だからディズニーは嫌、
4歳次男も身長が低いため
あまりアトラクションを楽しめないなどの
問題が浮上していて
どちらの選択も厳しいのかなと
思い始めました💦
周りには
絶対ディズニーがいいよ!!!と
念押しされていますが
長男も嫌がってるし無理して行くより
また次男が大きくなって
年長さんになってから
再チャレンジするべきかなと思います。
ユニバ、ディズニー
それぞれ行かれた方で
良ければアドバイス等もらえるとありがたいです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
中国地域からディズニー(年中)、ユニバ(年長)も行き子どもがユニバの方が楽しい!と言い毎年誕生日にユニバに行っています。
うちの子チビですがユニバは絶叫系?以外は結構乗れて楽しめますよ!
ユニバはワンダーランドの方は小さい子向けですし。

晴日ママ
2023年ユニバ
2024年ディズニー
九州から2泊3日で行きました!
高いのいや、回転いや、暗いのいや
なので世界観を楽しむだけです🤣
それでも子供たちの思い出には残ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
それぞれ行かれて
どちらの方が年中さんでも
楽しめそうですか😅?
うち長男が発達障害児なので
絶叫系も乗れないかなと
思ってはいるのですが💦
世界観楽しむだけでも
子どもたち満足出来ますかね🥹?- 2時間前
-
晴日ママ
うち次男が発達障害です!
ユニバに行った時は年中でした😊
パレード見たり
キャラクター見たり
食べたりです🙂
ユニバはジョーズとヨッシー、メリーゴーランドしか乗らなかったと思います😊
2日行ったのに🤣- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
それだけでも十分楽しそうですね😊
我が家は多分、長男が特性上飽きるので、1日だけになるかなと思います😂- 2時間前
-
晴日ママ
ヨッシー90分待ちでしたが
次男が乗りたい!で
待てました😊
うちも来年どっちかまた行けたらなーって思ってます🥹- 2時間前
はじめてのママリ🔰
年中さんでも楽しめますか🥺?
私たち親子としては
ミニオンも好き、Singも好き、
恐竜が好きなので
ユニバの方に興味があるんですが
周りがあまりオススメしないので
悩んでしまって💦
はじめてのママリ🔰
楽しめると思います!
ユニバは年長で初めて行きましたが、年長と言っても4月頭に行きました。
周りのおすすめで行く先決めるのが私はよくわからないです😭💦
行くのは自分たちなので行きたいところに行けばいいと思いますよ!
ディズニーの良さは私にはわからないですし、、、
はじめてのママリ🔰
私としては
周りの意見を聞かないつもりだったんですけど、同じ値段出すのにユニバに投資する意味が分からないと5人程言われて、そこまで言われると行かない方がいいのかなと思ってしまったんですよね💦
ディズニー嫌いじゃないんですけど、そこまで行きたいという気持ちがなかなか湧かないのもありますね💦
はじめてのママリ🔰
ディズニー行きたい気持ちがないなら、周りの意見は意見として受け取るだけでいいと思います。
子どもの興味ある方に行った方が楽しいですよ😆
別にユニバに投資していると思っていないです😅
子どもが楽しむためなので!