産婦人科・小児科 RSウイルスと診断されて11日目です。咳はほぼ治まり、元気で食欲もありますが、支援センターに行っても問題ないでしょうか。 RSウイルスと診断されて今日で11日目です。 もう咳もほぼ出ていません。食欲もあってすごく元気なのですが、支援センター行っても大丈夫でしょうか? 最終更新:9月4日 お気に入り 4 夫 支援センター はじめてのママリ🔰 コメント ぴょん 潜伏期間8日くらいあるし 免疫下がってる状態なので 1ヶ月くらいは支援センターとか 利用しません😣💦 9月4日 はじめてのママリ🔰 やはりそうですよね💦 ちなみに買い物等でショッピングセンターなどは連れて行きますか? 9月4日 ぴょん 買い物は連れていくしかなかったので 発熱とか無ければ🙆♀️ ママの息抜きにもなりますし! あとはネットスーパー利用したりしてました☺️ 家で過ごすのも大変ですよね💦 うちの近所の支援センターや遊び場は 学校や幼稚園を体調不良でお休みした 子供をジジババが連れてきたりしてて…… そこからまた感染したりするので 体調落ち着いてからがいいです😭😭 子供の年齢によりますが、 ダイソーセリアでちょっとした おもちゃ買い足したりもアリかなと🥺 9月4日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね💦
ちなみに買い物等でショッピングセンターなどは連れて行きますか?
ぴょん
買い物は連れていくしかなかったので
発熱とか無ければ🙆♀️
ママの息抜きにもなりますし!
あとはネットスーパー利用したりしてました☺️
家で過ごすのも大変ですよね💦
うちの近所の支援センターや遊び場は
学校や幼稚園を体調不良でお休みした
子供をジジババが連れてきたりしてて……
そこからまた感染したりするので
体調落ち着いてからがいいです😭😭
子供の年齢によりますが、
ダイソーセリアでちょっとした
おもちゃ買い足したりもアリかなと🥺