※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
お出かけ

ファミリーカー選びでセレナ、ヴォクシー、デリカの中から悩んでいます。CX8はスライドドアがないため除外しました。おすすめはありますか?

ファミリーカーを何にするか悩んでます。
セレナ、ヴォクシー、デリカ、CX8です。

CX8は、スライドドアではないので私的には却下。
おすすめありますか?

コメント

ママリ

私ならヴォクシーを選びます!

  • ママリ

    ママリ


    父がずっとデリカに乗ってたんですけど(3.4.5代目)、音がうるさくて私は今でもなんとなく嫌です😂

    今ヴォクシーに乗ってますけど、デリカより運転しやすいと感じます。

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

私もこの中ならVOXY選びます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トヨタ車はトラブル無く安心して乗れる点ですかね!
    デリカを選ばない理由は、そらママさんが言われる内容がまさにという感じがします…!
    ディーゼルに乗りたい!デリカに乗りたい!って方が選んでいるイメージです🚗
    ママさんの街乗りは軽など他であって、遠出やお出かけ用にデリカなら私はアリかなあって感じはします。

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

3人目産まれて見た目からして
新型VOXYにしました😊
お子さんいるとスライド一択なりますよね🥹

はじめてのママリ🔰

スライドならヴォクシーにします!
うちは8乗っています!

achan

子どもがいるとスライド一択ですかねー🤔
うちは、4人家族でフリード乗ってます!

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    ディーゼル車推しでCX8もいいと旦那は言ってますが、次買うとなると10年近く後だし、子供がある程度大きくなってるから、今買うならスライドがいいです😢😢
    あまり分かってもらえませんが、、

    • 9月4日
ママリ

皆さんと同じくヴォクシー、運転しやすいのでオススメです🚗
7人乗りの方が3列目への移動が楽です✨

  • ママリ

    ママリ

    デリカに限らずディーゼル車は、騒音や振動、燃費の悪さで私は選ばないです😭車体が大きく重いので小回りが効かなそうなので、地域的に不向きかなと...車高も子供が小さいうちは乗せたり降ろしたりがしにくそうというイメージです🥲
    私はTOYOTA信者なので(笑)、VOXYのハイブリッドを選びました🌟
    長々とすみません🙇🏻‍♀️

    • 9月4日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    ディーゼル車は、燃費が悪いんですか!!!知りませんでした🥲

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    車屋をしている友人は好みでデリカに乗っていましたが、ディーゼル車は燃費悪いから絶対買うなと言われました🤣笑
    趣味乗りでお金は気にしないなら良いかと思いますが、家族常用となると前述した内容含めあまり向いていないかと💦個人的な意見ですが🥹

    • 9月4日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    旦那の思い込みですかね😩
    今の車もディーゼル車ですが、リッター15走ると言ってます😠
    自分の思いが強すぎて、、
    軽油が安いたらなんやら。

    長距離でもおすすめしないんですよね!

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    停発進が少ない高速などの長距離を走る想定ならそのぐらいあるかもですね✨

    確かに軽油は安いですが、オイル交換のタイミングが早くオイルも高い、定期的に長距離走った方がいいなど、燃料代以外の維持費やメンテの手間なども要検討だと思います💡

    あくまで我が家のライフスタイルだと選ばないというだけなので、街乗り前提ではなく頻繁に高速に乗るなど、はじめてママ🔰さんファミリーのライフスタイルに合っていれば選んでも良いのではと思います👀🌟

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

ヴォクシーにします
予算なら、ノアにします
兄弟車

はじめてママ🔰

まとめての返信ですみません。
みなさんヴォクシーなんですね😳理由はありますか?😆
旦那は、ディーゼルがいいからと見た目もでデリカがいいと言ってます😢
デリカはどうなんでしょうか。