※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ生後6ヶ月、ほぼ完母です。3ヶ月までは5.6時間まとまって寝て…

もうすぐ生後6ヶ月、ほぼ完母です。3ヶ月までは5.6時間まとまって寝てくれていたのですが、ここ2ヶ月は2.3時間起き(ここ1週間は1時間起きのときも💦)です。
夜通し寝たいです🥲
いつから寝られるようになりますか💦また、夜間断乳はいつでしたか?

コメント

マカロン

6ヶ月になったら夜間断乳してもいいと言われてましたけど、ギャン泣きは耐えられないし、断乳しても寝ない可能性あるのでわたしはやりませんでした😅
結局、3歳になってから辞めましたけど...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭断乳しても寝ない可能性もありますよね💦
    飲むと割と寝てくれるので楽なんですが、夜通し寝るのはいつになるんだと思ってしまいまして🥲
    コメントありがとうございます💓

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

我が子は夜通し寝てくれる→夜間睡眠乱れるを定期的に繰り返していて、ここ最近また乱れ始めて夜間起きるようになりました😢!
ただ泣いてても少しなので22:00〜7:00の間は授乳していません!
早く安定して夜通し寝てくれるようになるといいですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    夜間授乳なしでいけてるんですか!ちなみに少し泣いた時は添い寝とかトントンで寝かせてますか??
    ほんと早く夜通し寝て欲しいですよね😭

    • 34分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子新生児の時からお腹すいて泣いたりとかもなく夜間比較的寝てくれてこっちが授乳で起こすくらいだったので夜間授乳なしでいけてるのかもしれないです!
    そうですね!手握ったりお腹の上に手置いたりしてます!

    • 3分前