※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

今まで全くしたことないのに、子どもに何かつくりたくて、編み物始めた…

今まで全くしたことないのに、子どもに何かつくりたくて、編み物始めたくなりました。

何編みが良いですか?初心者はこれからみたいなありますか?

本やはり必要ですか?YouTubeとかで出来ますか?
揃えるものからわからないので色々教えてもらえたら嬉しいです!

どんなもの作りましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中暇で編み物してました!私はかぎ針編みしてました!毛糸もかぎ針も百均で揃えてYouTube見ながらやってました!まずYouTubeで色んな編み物で作れるものを調べたりして作りたいものがあればそれ用のものを買えばいいと思います!YouTubeは動画を見てすごく分かりやすく教えてくれてる動画たくさんあるので本買わなくてもベビー帽子とかお洋服作れました!👒

はじめてのママリ🔰

編み物にどハマりしてる者です!

はじめてならかぎ針編みがおすすめです☺️

材料は百均で全て揃いますよ!
作りたいものによりますが
・かぎ針(作りたいものに合わせた大きさ)
・毛糸
・マーカー(目印になるやつ)
があれば始められます!

私はYouTubeのみで
自分用のバッグ
自分用バケハ
赤ちゃん用帽子
赤ちゃん用付け襟
うさぎのあみぐるみ
ポーチ
など作りました!!

もちだあかり さんのYouTubeがわかりやすくてオススメです😌

1番最初は作りたいものを決めて、使ってるかぎ針のサイズと毛糸を確認してから道具を買いに行くのが良いと思います🧶