※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

コンタクトレンズ購入時、視力測定の度数選びについて教えてください。どの部分を確認すれば良いでしょうか。

わかるかた教えてください!
コンタクトレンズを購入しようと考えていて
以前メガネ屋さんで視力を測ってもらった情報をもとに
購入を考えているんですが
この場合どの部分を見て度数選びをすれば
いいんでしょうか?

コメント

ゆっこ

視力はSPHの値ですよ。

  • ゆっこ

    ゆっこ

    CYLが0なので乱視は入ってないので、SPHが視力でいいんですが、メガネとコンテストの度数は若干違いがあるため、最初に買うなら測定してもらうったほうがいいと思います。

    • 9月3日
まりん

-1.50と-1.75です!

ママリ

SPHの-1.50と-1.75です!
乱視ないからそのままでも大丈夫そうだし、なんならめんどくさいから両方同じ度数にしても良さそう!
,,,ですがコンタクトとメガネは若干度数違かったりするので、初めてのコンタクトなら合わせてもらった方が買って失敗したとかないと思います!

Mon

メガネの度数で作ると、合わないと思うので、コンタクト買うところでコンタクト用の度数計り直すのが良いですよ(^^)

度数は
s-1.50
s-1.75ですね!

メガネとコンタクトレンズって度数の表現方法は同じなんですけど、決定度数はそれぞれ計り方が違います。あとは、コンタクトレンズのベースカーブもこれだと分からないので、買えないですね、、