
子供の永久歯の前歯が内向きに生えており、反対咬合になっています。自然に治ることはあるのでしょうか。
子供の永久歯の前歯1本が内向きに生えてしまって、1本だけ反対咬合みたいなっています。
これは自然には治らないのでしょうか?もう一本は正常に生えてきています。
- (^^)(4歳11ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
乳歯の話で申し訳ないですが、6歳の娘が小さい時、乳歯の1本が内側向いて出てきてしまい1本だけ反対咬合みたいになっていました💦
顎の成長妨げるから何か対処した方がいいという話になり、削るって先生もいましたがセカンドオピニオンもして、マウスピース矯正をしました!
既製品のプレオルソというもので、日中数時間と寝てる間につけ1ヶ月ほどで移動して反対咬合治りました!
それから6歳の今まで元に戻ることはなく、そのまま下の乳歯も生え変わりました!
永久歯だとしても、まだまだ動く時期だと思うのでマウスピース矯正も検討してみる価値はあるかと思います!
ちなみに当時でプレオルソ、3万円くらいだった思いませす!
コメント