※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子どもの言葉や理解力について心配しています。言葉の発達が周りの子と比べて遅れているのではないかと感じています。

3歳の言葉、理解力ってどれくらいですか?

3歳なりたての2番目の子。
三語分話しますが、理解が少し遅いのではないかと心配しています。

先日お誕生日だったので、
何歳?と聞いても「うん、なんさい」と返ってきたり…
3歳だよと教えると、ああそっか!といった感じで「しゃんしゃーい」とは言いますが…

言葉も
さしすせそが しゃししゅしぇしょ 
周りの子や上の子と比べると幼いのかなと感じています。

みなさんいかがですか?💦

コメント

はじめてのママリ

3歳だと雨の日は何を使う?お出かけの時は何に乗っていく?などが答えられたら理解力は問題ないかなと思います😌

これは幼稚園の2歳~の面接や3歳児検診の内容でもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    お出かけのとき何に乗る?はベビーカーと答えそうです。もしくは私は歩く!か…
    雨の時は?は微妙です。傘を使ったことがほとんどないのもあります。

    ネットで調べると理解力の目安としては
    大人が話す仮定の話の理解と出てきました。もし〜ならどうする?の質問に答えられるか等…
    それはなかなか難しいだろうなと感じています。。

    • 5時間前