

りりぃ1005
うちも9ヶ月になったばかりですが、睡眠そんな感じですよー
眠いしキツイしイライラしちゃいますよね。
離乳食は進んでますか?
離乳食をしっかり食べると、消化に時間がかかって腹持ちがいいのであまり夜起きなくなるよと離乳食教室で言われました。
うちの娘は頻繁に熱を出すので離乳食もあまり進まず、量もやっと少し増えてきたかなというところです。
昼間によく寝ていて、夜にあまり寝ないのであれば昼夜逆転傾向なのかもしれませんが(´・ω・`)

りんごまま
ホントですか?
離乳食は2回食べさせてます!
産まれてからずっと睡眠時間がこんなかんじで滅入ってます(>_<)

りりぃ1005
離乳食、うちもまだ2回です(´・ω・`)
量は結構食べてますか?
うちはムラがあるので同じくらいの月齢の子と比べても半分程度しか食べれてないと思います。
市の保健師さんと栄養士さんにも相談したのですが、今では「なんで寝ないのかねー、この子は寝なくてもたくさん遊べる燃費がいい子なのかなー」で終わりです。
個性なのかもしれないですね(^_^;)
とはいえ、ママはキツイですよね。お昼寝の時に毎日でなくても、1日だけ一緒に寝たりするだけで少しは楽になると思います。
晩ご飯は今日は作り置きでいいやーなど手を抜いて、その分ママの休息時間が取れるように少しできたらいいですね(´๑•ω•๑`)
コメント