※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

情緒級や情緒学級のある小学校に通う方はいらっしゃいますか?情緒クラスの子供は多いのでしょうか?来年娘が通う予定で、在籍人数が気になります。

情緒級、または情緒学級がある小学校に通われてる方いますか?
情緒クラスに通ってる子供って多いですか?

来年娘が通うのですが、だいたい何人くらいいるんだろうって気になってしまって💦

コメント

🐯

この間チラッとみた時は3、4人くらいでした!
1学年20人くらいの小さい学校です☺️

はじめてのママリ🔰

全校生徒400人ちょっとの学校です。
情緒クラスは3クラスあり、20人前後でした!

はじめてのママリ

全校生徒150人で、情緒級は全部で5人です。今年、一年生は2人ですので、0人の学年もいます。

学校によって異なると思うので、一度見学に行った方がいいと思いますよ。

3kidsma

見学に行かれたことはありますか?
1度お子さんも一緒に行くことをおすすめします。
お子さんも、どんなところなのか、どんな先生なのか、誰がいるのか、等わかっている方が安心だと思います

うちは知的のクラスに次男がかよっていますが、知的も情緒も1クラス6人~8人くらいですよ(知的2クラス、情緒2クラスです)

バナナ🔰

特別支援学級は基本上限は1学級8人です。(子供の障害の程度よって変わることもあります)
息子の学校は新設なので2人です。
でも来年度からは増えるそうです。
他の学校も見学しましたが、1クラス5人前後くらいでした。(小規模の学校)
1学年2人~4人が2学年で構成されている学校が多かったです。