※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもが下の歯2本しか生えておらず、固いものが食べられないことに不安を感じています。1歳過ぎの子どもはどのような固さの食べ物を食べるのでしょうか。似たような経験の方がいれば、どのような食事を与えているのか教えてください。

1歳1ヶ月です。歯が下の歯2本しか生えていなくて噛むのが苦手みたいです。ひき肉ややわらかいものしか食べられません。炒めたものやちょっと固いものは苦手で食べてくれません。歯が生えていなくても歯茎でなんとかなってるといってる人などもいるみたいなのですが、そういう情報を見ると不安になります。
一歳過ぎの子はどういう固さのものが食べられるのでしょうか?またうちの子と似たような方がいればどういうものを食べさせているのか教えていただきたいです。まとまりがなくてすみません。

コメント

Sawa

歯がはえてないと葉物も噛み切れないし、仕方ないと思います☺️
未だにおやきとかよく食べてます
うちはやっと12本です
やっと生のきゅうりをポリポリ食べれるようになったくらいですよ
無理に食べさせて窒息するより全然いいですよー

  • ゆず

    ゆず

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、娘のペースに合わせてあげた方がいいですよね。ゆっくり進めていこうと思います。歯の本数にあわせて

    • 5時間前