※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ初産
子育て・グッズ

噛みグセ?についてです。普段家では、よほど嫌な事(点眼など)した時に噛…

噛みグセ?についてです。普段家では、よほど嫌な事(点眼など)した時に噛むフリはしますがガブッとは噛みません。
保育園だと、遊んでたおもちゃを横取りされそうになったり押された時など自衛で噛むことがあるそうです。
①定型発達の場合、噛む行為は何歳くらいで落ち着きましたか?
②噛んだ場合、親御さん探して謝りましたか?(保育園では名前教えてくれないので子どもの自供頼りです)

※早産で発達外来は行ってますが、噛みグセは様子見ましょうで全くあてになりません。おそらく定型発達です。

コメント