※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

夫がメンズルーペを使った結果、乏精子症と診断されました。体調による影響も考えられますが、他の方の経験について教えてください。運動率が良くても、精子の数が少ない場合の妊娠の可能性はどうでしょうか。

[ TENGA メンズルーペ ]

夫の興味本位でメンズルーペを使用してみました。

結果は、乏精子症(中度)で2.5ml 790万匹 運動率67%!

体調に左右されたり、医療機関で診てもらったわけではないので、なんともいえませんが、ご主人が使用されたことある方どんな感じでしたか?日を変えたら結果が全然違うとかありませんか😅

運動率はOKでも数が少ないと、自然妊娠は厳しいのかなぁ。

コメント

はじめてのママリ🔰

お恥ずかしながら使い方わかっていなくて、レンズでのぞいただけで「いっぱいいるー!」と夫婦ではしゃいでいて数年後夫の精索静脈瘤がわかりました😅
1人目はレンズで見ただけの頃に自然妊娠で授かり、2人目でなかなか出来ずにクリニックに通い出したら判明しました。

たぶんあの頃(もっと前?)からそうだったんだと思います。
白い何も無い部分の方が断然多くて、ゆっくりな子もいれば早く泳ぐ子も。

数値がわからずすみません。
人工授精のときの結果は運動率は30パーは全然切ってます。
15%とかもあります。