※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

保育士なのにピアノが全く駄目です。読めません。転職先の園で「手のひ…

保育士なのにピアノが全く駄目です。読めません。
転職先の園で「手のひらを太陽に」や「どんぐりころころ」など簡単なものを弾くと説明されましたが、私からしたら全然簡単じゃないしまず弾きながら歌えません。

どうしたら上達できますか?😭
来年4月まで猶予はあります。指番号書いてある楽譜は買いましたが、1人で練習してもあっているのか上達しているのか不安です。

コメント

こんこん

基礎練だけでも島村楽器店などのピアノ教室に行ってみるのはいかがですか?

  • ママリ

    ママリ

    教材持って行ったら教えてもらえますかね?

    • 2時間前
  • こんこん

    こんこん


    お試しもあると思うので教えてもらえると思いますよ😊
    事前予約は必要だと思いますが…

    私は島村楽器でギター習ってました!

    ピアノは小さい頃から個人教室で習ってましたが、個人練では私自身伸びないタイプでした😥
    知ってる曲なら大丈夫だと思いますが、楽譜見てメロディや音を想像なんて出来ないので、自主練捗らなかったです…特にメロディは分かるけど左手の伴奏は分からないなにこれてなってました。

    • 1時間前
ぴよ

ピアノの先生してました☺️
オンラインで保育士試験対策など専門でやる時もありました!
弾き語り専用もあります。
お近くの大きな駅近とか、ピアノ教室で検索してもあります。
やりやすい形でぜひ😁

また、上の方の教室を昔運営側だったのですが(笑)大人のピアノ教室ということでこちらも融通効きます🤣


段階としては、片手ずつ音名で「ソーミミファミレド」のように歌いながら弾く→両手に1小節ずつ組み立てる→音名を歌のことばにする→幼児の方を見て歌う
の感じです🥹

癖毛ママ

暗譜するレベルで、手が覚えるまで弾くのを練習しました。
苦手だからと言って、やらなくて良い環境なら別ですが、苦手でもやらなければいけない環境であれば、仕事以外のところで努力してきました。

はじめてのママリ🔰

保育士さんでもピアノ全く駄目な人多いんですかね😯私はピアノじゃない楽器を学生時代習い事程度にやってたので楽譜は読めて、なぜかイベントでピアノ弾きました😇
半年ほどあれば弾けるんじゃないでしょうか?

まず歌は知ってますよね?メロディーの右手を中心にやって、次に左手、の順で練習。YouTubeなんかにピアノ演奏1つくらいあるかと思います。
あとは今からでも大人のピアノ教室に通うとか、同じ保育士してる友達にたすけを求めるか😂