

はじめてのママリ🔰
私は時短だけど正職なのと、幼稚園のママ友付き合いは苦手なタイプだと思ったので、保育園を選択しました。
のびのび系がいいか、習い事重視かは親の考えによって分かれる気がします🤔
自分はのびのびした保育園卒業だったのと、子供には幼少期は遊ぶのが仕事だと思っているので、なるべく自然に携われるのびのび系を選びました。
こども園は、幼稚園と保育園のいいとこどりみたいな感じでバランスが良く、悩まれる方にはちょうどいい気がします😊

はじめてのママリ🔰
のびのびしているところでも、先生が一緒に遊ばず見張ってる感じだったりあまり子どものこと見てない感じだと嫌ですし、習い事あるところでも習い事メインになってこどもがしたいことさせてもらえない、習い事に参加しないと叱られ嫌なこともさせられるみたいなのも嫌ですし、色々やってますよーって見せかけて内容薄いとこもあると思うので…先生の雰囲気や関わり方重視で見学のときみてました!

はじめてのママリ🔰
私は、先生と園児たちの雰囲気で最終的に決めました☺️
先生もニコニコ✨園児たちも「こんにちはー!」ってニコニコで挨拶してくれたので、ここは良い園だ🤩って感じて決めました。
入園したら本当に良い園でした😭💕

もこもこにゃんこ
うちは専業主婦だったので幼稚園で選ぶしかなかったのですが、縦割りが良くてその園にしました😊
のびのびが良くて、のびのびそうと思って入れたらちょっと違ったのが少し残念でした💦
なので森のようちえんも併用してました。
どちらが良いかは子どもの性格にもよるとは思います。
私の好みとしては、小さいうちはのびのびと遊んで、体動かしたり、好きなことをやったりするのが良いな〜と思います。
コメント