※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お金・保険

埼玉に住んでれば埼玉ので入るのですか?引っ越したらどうなりますか?バ…

すみません県民共済の保険ってよく分からないです💦 
埼玉に住んでれば埼玉ので入るのですか?
引っ越したらどうなりますか?

バカな質問してるのはわかってるので優しくコメントいただける方のみでお願いいたします🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ🔰

埼玉に住んでたら埼玉で入ります!
ただ調べたら勤務先が埼玉でも入れるみたいなので、たとえば勤務先が東京なら都民共済もいけるかもです!

引越ししたら引越し先の共済に移管手続きが必要なようです☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    初めてのママリ🔰さん

    • 3時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭😭
    ママリ🔰さんは保険県民で入っていますか??
    県民共済のメリットなど知っていたら教えてください🙇🏻‍♀️

    • 3時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私は昔入っていましたがやめてしまいました💦
    メリットとしてはとにかく掛金が安く割戻し金があるところですかね🤔

    共済系は広く浅くなので保証が足りないと思い私は民間の保険に入り直ししました💦
    入られるのが誰かによっても違うかもです💦
    旦那さんとか家計を任せてる人だとちょっと頼りない気がします💦
    逆にお子さんだとありかなーとも思います!

    • 3時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!!
    分かりやすくありがとうございます!!
    子供のを終身型かつ個人賠償保険ついていればなあと思っていて、、
    FPさんが案内できるものに個人賠償保険は付いていないようで。
    もう何がなんだか分からなくなってきました💦
    ちなみに個人賠償保険って必要だと思いますか?保育園入れば加入しておいて損はないのかなと思ってみたり💦

    • 3時間前
ママリ🔰

お子さんのなんですね☺️
終身で探されているのなら民間の方がいい気はします🤔
ただケガとかの通院で出たりするのは共済系が多いですね💦
うちは通院で済めば金銭的負担はそんなにないと判断して民間の入院重視の就寝保険に子供も入れました☺️

個人賠償保険入ってます!
FPさんのおっしゃる通り、医療保険とセットではなかなか個人賠償ついてるのがなかったのでうちは別々に入りました。
最初は個人賠償単体で入れるのを探しましたが、よく見るとお家の火災保険のオプションにできて🫢
なので火災保険のオプションで家族全員分個人賠償ついてます☺️

うちは幼稚園ですが、幼稚園でも医療保険と個人賠償保険の案内はあったので、保育園でもありそうな気がします🤔

個人的に個人賠償は絶対入った方がいいと思ってます!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    確かに火災保険とかで追加でオプション入ればいいんですかね!
    自動車保険で追加できそうだったらやってみます!

    • 2時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    色々とご丁寧にありがとうございます😭

    • 2時間前
ママリ🔰

自動車保険も付けられそうですね☺️✨
納得のいくものに加入できるといいですね☺️✨

はじめてのママリ🔰

子供が埼玉県民共済入ってます!
うちは転勤族でして、埼玉から出て数年経ちますが、転勤になる度に住所変更してますよ。
県民共済側から何か言われたことなく、普通に住所変更できてます!