※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
お出かけ

コンビのスゴカルSアップリカのラクーナクッションサイベックスのメリオ…

コンビのスゴカルS
アップリカのラクーナクッション
サイベックスのメリオカーボン

のどれを買うかで迷ってます💦
もうすぐ生後3ヶ月になる子がいます。
2人目も考えているのでB型ではなくAかABにしようと思っているのですが↑のベビーカーを持たれている方がいたら使用感やデメリット等あれば教えてほしいです!

車が軽自動車のスライドドアなのですが後部座席の足元に乗るサイズ感が理想です。
使用する場所はショッピングモールや病院、遠めの散歩くらいかな?と思ってます。

よろしくお願いします。

コメント

aaa

微妙に型違いかもですがラクーナクッション使ってます!(フリーかな…。把握してなくてすみません💦)

私も旦那も背が高めなので持ち手の角度調整できるのがいいのと、軽くて折り畳み簡単でコンパクト、ベルト止めやすく、走行感も悪くないです!
ただコンパクトな分、車輪同士の幅が狭いのか押してると足がよく当たります😅あと日除けの窓部分が被さってるだけなので歩いてるとピロピロして子どもの顔に日が当たってることがあるのが少し気になります😩
まだ4ヶ月で対面・フルリクライニングでしか使ってないので背面にしたときや背もたれ上げた時の使用感はお伝えできずすみません🙇‍♀️

うちもスライドドアの軽自動車ですが、後部座席はISOFIXのチャイルドシートの足が邪魔で入らないです。後ろの荷物入れに入れてます。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    色々教えていただきありがとうございます😊
    足に当たるのは気になりそうですね💦
    ダブルタイヤだからでしょうか…

    後部座席に乗らないんですね!
    でも荷物入れに入るなら良しですね🙆🏽‍♀️

    ありがとうございます!

    • 8分前
ボーボボmama🦖🐾

アップリカのラクーナ使ってます!
これ、絶対やめた方がいいです😇
まじでおすすめできません🌀
ダブルタイヤなので段差にすごく弱く走行性悪いです。そしてタイヤが歩いてる足に当たるので地味にストレスです😂

おさがりでラクーナ仕方なく使ってますが、同じ金額出すならピジョンのランフィの方がいいですよ🥺🥺

  • あーちゃん

    あーちゃん

    やっぱりシングルタイヤの方が走行性がいいんですね💦
    足に当たるのは気になります💦

    ピジョンは調べてませんでした😳
    調べてみます!
    ありがとうございました😆

    • 7分前