※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

発達特性ありの5歳児がいます。発達特性と思われる行動(衝動性や奇声、…

発達特性ありの5歳児がいます。
発達特性と思われる行動(衝動性や奇声、待つことや落ち着くことの難しさなど)はいくつかありますがそれらはもちろん特性の問題だと思う部分もありますが、同時に自分がそれにうまく対応できてない(要はしつけできてない)からだろうなと思う時もあります。
とくに人に当たってしまうときとか。
注意してるしどうしたらいいかの説明もしてますが、対応しきれてないのが原因かなと....

同じような特性お持ちのお子さんがいらっしゃる方、そう思うことはないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小さい頃は思いましたが、5歳の時は思わなかったですね🤔

明らかに理解しているのに制御できていないのが見ていてもわかったので💦

わかってるけどコントロールできないのが特性なので、躾とは関係ないと思いますよ😢
言っても気をつけるのが本当に無理なので、人に当たらないように気をつけて〜ではなく距離を取るように話してます!