※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半で遊べるSwitchのゲームソフトありますか?私が子供と遊ぶのが苦痛…

3歳半で遊べるSwitchのゲームソフトありますか?

私が子供と遊ぶのが苦痛すぎて、ゲームならマシかなと思ってます⋯

クセになるから、3歳のうちからゲームは止めたほうがいいでしょうか??

今もすでにYouTubeには頼ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

マリオカートはアシストもあるらしいので簡単かな?と思いますよ〜!

クセになるかどうかというと…なります😔
必要性がないならやらせないほうがマシな部分はありますね…

例えば一人遊びさせたいなら塗り絵、アクアビーズ、粘土とかそういうので場を持たせられたらいいのかなーなんて思いますが🥺

ただ私は別にゲーム禁止派ではないです!
が、3歳で上の子がやってて、とかでもないならわざわざやらせなくていいかな?とは感じちゃいます…
うちは5歳でマイクラデビューしました(が、3歳にはまだ難しいかも?)

マママリ

うちの子もそのくらいから始めました☺️
マリカからなら始めやすいと思います
ちょっとひらがな読めるようになったらポケモンのダイヤモンド、パールとかどうぶつの森とかおすすめです

ママリ

3歳だとあつ森、マリカ、マリパ、太鼓の達人とか、最近のソフトだとバナンザもやってます。スイカゲームもやってました。ポケモンのSVは親のサポートありでやってます。アルセウスはそれでも無理でした😂

うちはみんな3歳からやってますが、ちゃんと切り替えができて約束が守れるタイプならありなのかなーと思います。

はじめてのママリ🔰

うちの子もマリオパーティとマリオカートから始めました。すみっコぐらしのすごろくとかもしてましたよー