
コメント

はじめてのママリ🔰
私も迷いました!
結局、乾太くんを入れたくてプロパンも使用してます😂
太陽光ありの蓄電池なしで、エコワンにしたのでガス代も電気代も基本料金で済んでるので今のところはよかったかなと思ってます👏

ままり
乾太くん入れたいのと、ガスコンロが良かったのでプロパンの地域ですがガスにしました!
床暖房も付けたので基本料金は1番安いプランになりましたがそれでも夏は6000円くらいかかります😭冬は床暖房付けて2万前後です😭
災害の時に、オール電化より分散させた方が良いかとガスにしたのもあるので後悔はしていません🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コンロはIHの予定なので迷ってます💦
確かに災害の時の分散はその時助かりますよね👍
教えていただきありがとうございました😊- 9月3日

はじめてのママリ🔰
オール電化で建てたけど乾太くん入れたくて、3年目ですがこれからガス工事です🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😲(笑)
途中の工事の方が費用かかるって聞くので慎重に判断したいと思います😊
教えていただきありがとうございました😊- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
あとからした方がお金もかかるし見栄えも悪いし気密性も下がります…
オール電化にするとしても将来的にガスも通せるようにしておいた方がいいです!- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
分かりました(`・ω・´)ゞ
ありがとうございました😊- 9月3日
はじめてのママリ🔰
幹太くん人気ですよね😆
それはいいですね✨️
教えていただきありがとうございました😊