※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園、幼稚園悩んでます。皆さんのたくさんの意見聞きたいです。私自…

保育園、幼稚園悩んでます。
皆さんのたくさんの意見聞きたいです。

私自身はお金稼ぎたい、でも今私が無職の状態でも
生活には困ってないです。

来年度から子供達を保育園に入れて(そこそこ激戦区なので入れるかどうかは分からない)フルタイムで働く

もしくは
上の子をとりあえず幼稚園に入れて、下の子をあと2年自宅保育で見る。今後3歳になったら下の子も幼稚園に入れてパートで働く

どちらがいいかもう悩んでしまって…

コメント

ままり

今無職で困ってないなら後者ですかね☺️3歳まで自分で見れるって幸せなことだと思います✨✨

  • ママリ

    ママリ

    なんだろう、子供達を家に閉じ込めてる感覚にもなってるんですよね💦夏とか冬とかは平日どこも連れて行けてないですし…。幸せな事なんですね🥹

    • 3時間前
ままり

うちは3人いますが、上2人は3歳まで家で見てました。
末っ子だけ1歳から保育園!
お金も稼げて最高です!
ただ最初からフルタイムはきついかなと思います。でもフルじゃないと保育園の希望すらない感じですかね?😭

  • ママリ

    ママリ

    3人いらっしゃって自宅保育は尊敬します!
    フルじゃないと点数足りないですね…。
    家の周りだけ保育園少ないところで余計若干激戦区です🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

お金に困ってないなら私も後者です☺️

上の子、年少入園まで自宅保育でしたが下の子は1歳で育休復帰しました。できることなら3歳まで自宅保育したかったです🥹🥹

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり無理して求職活動してまで保育園は無謀な感じですかね…😢
    とりあえず幼稚園に入れてみようかと思ってきました☺️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

お金に困ってないけど、好きな仕事だから、フルタイムで働き、2歳から保育所です。
お金に困ってなくて、好きなしごとでもないなら、仕事しないです。

  • ママリ

    ママリ

    お金困ってないのですが、自分で何も気を使わずに自由に買い物したいなーとかは思ってしまいます🥲仕事も美容系で好きなんですが、もうブランクで仕事できる自信は減ってます💦
    無理は良くないですかね😅

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

お金に困ってないなら後者ですね!3歳まで見るの理想です😌もしお出かけとかできないのが気になるなら保育園の方が刺激はあると思いますよ😌

  • ママリ

    ママリ

    皆さん3歳まで見るのが理想なんですね…!
    上の子がもうずっと家でも走り回るぐらいアクティブで😂家の中なのでいろんなところにぶつけてアザだらけです🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

全く同じ悩みを今!まさに悩んでいます!!
ただ上の子は今年から幼稚園に入ったので午前中は多少楽になりました。
下の子を保育園に入れて短時間パートで働くか、幼稚園に入れるまで自宅保育するか、、、

ちなみに保育園激戦区で休職中だと認可はまず入れないので、認可外の空きを探してます。
幼稚園に入れる年齢になったら幼稚園に入れるつもりです。

  • ママリ

    ママリ

    悩みますよね…。

    激戦区なので保育園申し込みまでにフルタイムの仕事を決めるしかないんですよね…😂
    認可外に何となく入れたくない(というか転園する予定で入れるの面倒)ならもう幼稚園まで待った方がいいのかと思ってきてるところです😅

    • 2時間前