※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

恋人時代の愛情を懐かしむ気持ちがあり、旦那に伝えると不満を抱かれそうで言えない状況について悩んでいます。

あーあ、ラブラブだった恋人時代の時に少しだけでいいから戻りたいなぁ。。
と内心思っているのですが
もし仮に旦那にこの事を伝えると不満に思われそうです。

私が思う理由としては、結婚してから愛情表現含め素っ気なくなったからです。
今は父親として旦那として仕事を頑張ってくれているのはわかりますが、寂しいです。
でもこのことを伝えると、妻や子供のために頑張っているのにそういう風に思ってるんだと臍を曲げられそうなので
実際には言いませんが🤣

皆さんはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も一人目を産んで育てて、二人目を妊娠した時に自分とお腹の赤ちゃんに対してもそっけなく感じ、旦那の前で寂しいと涙を流したことがあります💦
それからしばらくして子供2人を両親に預けられるようになってからは旦那と2人の時開を楽しめるようになって今は仲良しだし、付き合った頃よりもっと大好きです🥹言うタイミングも難しいし、言葉で言うよりこちらから愛情表現増々にして旦那に伝わったら幸せかなあと思います😊
また恋人の時とは違う形で仲良しになれる日が来ると信じてます💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親が遠方で預けれないので
    外での旦那と2人時間は当分先かなと💦
    それまでに愛情が残ってたらいいのですが🥲

    • 5時間前
☆

私のパートナーも愛情表現がすくなくなって寂しくて
最初の頃は愛情表現すごくて
こんな日本人いるんだ〜♡♡ってなってたし
私がスキンシップと言葉の愛情表現すごいので
すごいうれしかったのに今はほとんど一方通行でよく泣けてきます😭
それでよく寂しいって泣きついたり喧嘩になった事ありますが
仲直りするとしばらく優しくしてくれたりラブラブでいてくれるんですけど
すぐまた戻ってまた泣いて〜の繰り返したがここ最近🥲
妊娠中で不安定でしつこすぎてうざったいのもあるかもですが、、、😂