※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの授乳後にぐずることについて相談です。授乳量や回数は適切ですが、赤ちゃんが満足せず、日中はほとんど寝ずにぐずっています。授乳後の対処法についてアドバイスをいただけますか。

もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんの授乳量についてです。

完ミなのですが、授乳後に毎回ぐずっています💦
体重が4.8キロくらいなので、1日の授乳量は720ミリ、1日の授乳回数が6回〜7回なので1度に100〜120ミリをあげています。

少し前に、120ミリをあげていて直後から泣いていたので多いのかと思い100ミリにしましたが、それでも泣く、120ミリをあげた後に泣いていたので40ミリを追加して合計160ミリをあげましたが、それでも泣いていました。(160ミリは多すぎたかと思いますが💦)

授乳の途中と最後にゲップをさせ、授乳後にはしばらく縦抱きに近い姿勢で抱っこしていますが、抱っこができないくらい体を反って泣くこともあります。

授乳と授乳の間も日中はベッドではほとんど寝ず、抱っこ紐か膝の上でしか寝てくれません💦
起きてる時間はほとんどぐずっているような感じで、気が滅入ってしまいます💦

日中静かに寝ている時間があまりにも少ないので、体調が悪いのかと疑ってしまう時もあります。(熱もなくミルクもよく飲んでるので問題無いと思います)

皆様の赤ちゃんは、授乳後は満足して寝ますか?
授乳後にぐずっていたら、どうしてますか?(ミルクを足す?抱っこで落ち着かせる?)
アドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

なお

うちの子は2ヶ月の頃、1日800くらい飲んでましたよ… 飲んで満足して寝ることもなかったです。基本立って抱っこしてました。
暑いとか。寒いとかはないですか?暑い寒いでぐずってることもまぁありますよ~

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    規定の量あげてても満足して寝るってわけでもないんですね😱
    私も今はもっぱら抱っこ紐です💦
    温度、湿度共に赤ちゃんにとっての適温にしていますが、ちょっと調整してみようと思います!

    • 3時間前
²⁵

生後2ヶ月と9日です!👶🏻
150-170を6回あげてます!
トータル850-900です!
夜以外はミルク飲んでも常にグズグズです!抱っこで寝てます起きてる時間は同じく基本グズグズでちょっと待って〜って感じです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ミルクきちんと飲んでてもグズグズってあるあるなんですかね💦
    やっぱり抱っこじゃないと寝ないですよね😨
    他の子もそうだと思うと安心します!笑

    • 3時間前