※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

今週の頑張りをみんなで共有し、ねぎらい合う場を設けたいと思います。さまざまな状況の中で努力したことを発表し、互いに励まし合いましょう。参加をお待ちしています。

🏅「あなたが今週がんばったこと」を
みんなでねぎらいあいませんか?🏅

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは😊
今日は金曜日ですね。今週はあなたにとってどんな一週間でしたか?


赤ちゃんや子どものお世話、家事、お仕事などで今週もあっという間だった人
今週は先週よりもいろんなことがスムーズにできた人

体調が思わしくなかった人、調子がいつもより良かった人
うれしいことがあった人、悲しいことがあった人

今日までがんばってきたことがやっと実を結んだ人


それぞれがいろいろな一週間を過ごしていると思います。

平日は今日でひと区切り。今週もお疲れさまでした😊


そんな毎日がんばっているみなさんで
がんばってきたことや、今もがんばっていることを思いながら、
みんなでおつかれさまを発表しあいませんか?


❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

「今週は離乳食のストック作りがんばった。たくさん食べてくれるといいな」
「夫と喧嘩しちゃったけど、言われたこと少しは聞いてみようかな...」

「イヤイヤ期、毎日辛いけど今週は笑顔で対応できるようにがんばった!」
「体調が思わしくなかったけどデリバリーとかも使ってなんとか家事こなせた…」

「一歩前に進むために子どものことについて勇気を出して相談してみた。」
「母や夫に頼った日が多かったけど、その分家事や子どもの相手ができた!」

「なんとなく今週は頑張った!」

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.


がんばった内容や状況、度合いは人それぞれだと思っています。
内容は短くても長くても、かぶっても大丈夫。
この場所ではぜひ自分を褒めて、ねぎらってあげてください😊


また他のコメントを読んで
「私も同じ」「お疲れさま」「よくがんばってる!」「すごい」など
お疲れさまや応援の気持ちを込めて、
コメントをしたりいいねボタンでリアクションをしたりしてみてください。


ここで交流することで、
明日への元気を充電できる、そんな場所になると嬉しいです。

みなさんの参加をお待ちしています。


ママリ運営事務局


🏅この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🏅寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🏅投稿下部に表示されている関連キーワード「ママリ公式」または「みんなでおつかれさま」をタップしていただくとこれまでの投稿が一覧でみれます。
🏅投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

先週から別居解消して、今週は手料理たくさん頑張ったよー。
週末も仲良く出来るといいね。。

はじめてのママリ🔰

保育園通わせてない分、子どもたち今週、週5、6時間程(移動、休憩含めて3時間+3時間)
児童センター2ヶ所ずつ連れていって遊ばせて毎日頑張ったー✨️
子どもたちは週7でもいいって感じだけど
私の体力と、精神持ちませーん😂

もも子

パートのベテランさんの当たりがきついような気もするけど、気のせいかな?
昨日は朝お店入った時のおはようございますを無視され(あー!なんだこれー?って1人大声出してるとこに被ったから)、聞こえなかったかなと思ってもう一回挨拶したけど、少し離れてて背中向けてたし、私の声小さかったから、聞こえなかったよね😊
タイミング悪かったって思うことにした。

もうすぐ2年経つしいつまでも聞いて動くばかりじゃダメだと、要領悪いながらに周り見て頑張ってるつもりだけど、なんかやっぱり違うみたい。

どうせ週2のパートだし。シフトだからその人と週1,2会うかどうかだし。
娘と息子の「大きくなったらね、ママと○○で働くー!」という言葉を糧に、
すぐ投げ出す姿勢は見せちゃいけないなぁと思って、今週も頑張りました‼︎

はじめてのママリ🔰

昨日から明日のお昼まで約50時間のワンオペ、、
昨日からまだ1日だけど毎週ワンオペ育児頑張ってるー🙌✨️
さぁ今日も1日、数分の1人時間増やすために体力おばけたちの体力削るぞー🤣笑

みや

今週から睡眠退行が本格化。2時間おきに起きるし、ベッドじゃねないし、ほぼ徹夜😭2ヶ月の時はあんなにねてくれたのにぃ…

  • みぃ

    みぃ

    うちももうすぐ5ヶ月で夜おっぱいを咥えてないとすぐぐずって泣くし、だっこであやそうとすると暴れるし、キーってなってます。。
    夜が来るのが怖い笑
    ほぼ徹夜ですよね。
    毎日もう少しで終わると言い聞かせてます。
    辛いけど頑張りましょう!

    • 9月13日
  • みや

    みや

    ありがとうございます!
    めちゃめちゃ同じで共感しました😭
    うちの子もおっぱい大好きマンみたいで!
    今日は寝てくれるかな?どうかな?と思ったら自分自身の眠りも浅くなる一方です…笑
    あっという間に成長していっちゃうと皆さんいいますものね、、
    お互い頑張りましょう💪

    • 9月13日
あんちゃん

日曜日から旦那が昨日まで仕事
今日は新幹線に乗って学会参加🫠
おいおい、旦那よいつ休むんだ?

まだ休日挟んでないから私はなんとか生き絶えてるが🤣

今日は雨らしいが
もう少しだけ頑張ろう🔥

yori

6ヶ月息子、月曜日から突発の疑いで発熱🤒
水曜日まで38~40度の熱が続いて夜ももちろんぐずるから
徹夜ーー😇
その後木曜日には熱下がったけど、今度は娘が朝から嘔吐😮
うんちが4日出てなかったから
病院で浣腸、まだ熱が続いてる🤔
子ども二人連れて病院がんばったーー!
毎日徹夜寝不足🤒
今度は私が疲れもあり、昨日から発熱🙍
風邪のループ終わってくれーー😇

きざみのり

自炊を頑張った!
義母、義妹との女子会頑張った!
今日は一人でゆっくり休もう

山猫🐾

イライラした1週間💢💢💢
「自分を大切に出来て良いですね。」の言葉にイライラ💢💢💢うるせぇ!!大切になんかしてないは💢💢💢朝ごはんは毎日食べる時間するない😭😭😭
帰宅後だって休む暇すらなく夕飯作り
気が付けば疲れていることも忘れて(笑)ゆっくりと食べれるご飯なんてなくって…。ほぼ動き放しの1日…。
「自分を大切に」そんな言葉あったんだね(笑)「自分を大切に」してるからこそ出る言葉だは(笑)
毎日「疲れた。もう無理。限界」が口グセ(笑)
働くママ達来週も頑張りましょう☺️☺️

りりぽ

トータル11km走れた!
離乳食も毎日がんばった🍚
家事のルーティンもそれなりに整ってきた💪(・ω・💪)

はじめてのママリ🔰

今週も可愛い我が子を守り抜いた!癒しの時間をありがとう🥰
最近自我がでてきて声大きいしイライラしちゃうこともあるけど成長してる証だし頑張ってると思って見守ろう。
来週も楽しく無事に過ごせますように🙏

はじめてのママリ🔰

昨日出産しました👶🏻
計画無痛分娩で赤ちゃん全然おりてこず経産婦なのに4日もかかりました
産まれてみたら4000g超えのビックベビー!
37週の検診では2900gって言われてたのに😂
予定日まってたら恐ろしいことになってたな😂

きなこもち

出産準備を頑張った!
あとは、暇を持て余して。。。笑

deleted user

納車待ちの旦那の出勤送迎、頑張りました👏🏻

(レンタカー・代車、面倒くさいと言って借りてない)

勤務時間が不規則で、朝4時か夜21時に連れてって、夜22時か朝5時に迎えに行く!

1ヶ月もよくやったわぁ〜✨

ままりん💎💎

今週は月曜日だけ仕事になってしまった😭😭
月曜日の夕方から真ん中の子が熱出て金曜日の今日やっと下がったけど
別の問題が出てきて、今から大学病院行かねばならん🥺💧
はぁ〜😮‍💨またかよ...
何も無ければええんやけどなー💦

はじめてのママリ🔰

生理で眠くて眠くてたまらなかったけど、家事に育児に頑張ったってほど頑張ってないけどなんとか金曜日までたどり着いた😭😭お疲れ、自分。

芽依

連勤終了☑️
本日はお休み🙄💕
ゆっくりするぞー😛

yu-mi

フルタイムで働きながら2箇所お迎え行って帰ったら18時半。
そこからワンオペで夕飯作り、長男の宿題チェック、次の日の支度、お風呂入れ、21時半寝かしつけ・・・

頑張ったー🥲
その後、旦那が帰ってきての夕飯の温めは申し訳ないけどセルフでお願いしてます😂

ママリ

今日のプレも全然やる気のない息子
やれやれ。
ほんとに離れられないタイプで不安だわ…
そして若いママが多い🫠
40過ぎなんていなそうだわ🫠

  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    お疲れ様です👍プレもなかなか大変ですよね。わたしも五年前にプレでした。年齢も40才だったし、間違いなく最年長のほうでしたよ🤣回りにすこしだけ、年輩のかたもいたのでほっとしてました(笑)

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    今上の子も幼稚園行ってますがそれも40代は少なめです😂
    上の方いるとホッとしますよね😂
    来年若いママに仲良くしてもらえると嬉しいんですが😂

    • 9月12日
  • ままり

    ままり

    私も下の子は高齢出産で、間違いなく周りよりかなり年上でした。
    あっ年齢近いかも!?というような保護者さんが同じクラスにいて、話しかけたらなんとおばあちゃん😳
    しかも年齢も近い😇
    でも、そのおばあちゃんと今では仲良くさせてもらってます🤗
    若いママさんとも仲良くさせてもらってるので年齢気にすることなく、園生活親も楽しんでくださいね🩷

    • 9月12日
ねこちゃんママ🔰

今週もお疲れ様でした。夏休みおわって、ようやく小学校が五時間授業に😅ひとり時間もできたから、夏休みのつかれを癒すべく、通常生活に戻しつつボチボチできました😄

娘の友達がよく家にくるようになったので、部屋を綺麗に保つようになったし、面倒で疲れることもあるけど慣れてきました🤣これからも毎年あついし、外で遊べないこともあるだろうから、順応していかないとなあ。娘も学校で頑張っているから、わたしも成長しながら日々を過ごしたいと思います👍

みまま

娘の体調不良で4日間くらい1~3時間睡眠😑
もともと妊娠後期で寝不足だったところに追い討ち…
かといって日中娘が寝ているときは変に冴えちゃって眠れず😭
それでも娘の一人っ子生活はあと数週間で終わっちゃうから、保育園休んでたくさん甘えさせてあげらせて良かったと思う自分もいる🙄
早く良くなって🌙

きぬさや

さっきNIPT検査結果来て全て陰性でしたー!!!
死産1回流産9回してたから、めちゃくちゃ嬉しい!!!
性別は2人目も男の子です。
女の子欲しい気持ちがないかと言ったら嘘になるけど、一番は健康に生まれてきてくれることだと思ってるので。
少しずつつわりも終わってきてますが、油断せず、つわりで十分な食事を取れてなかった分、これからはバランスを意識した食生活を送るようにします!!

かーは

義父に対してイライラもストレスいつもだけど今週は最も酷かった。
相談できる相手いないけど乗り越えられた。

はじめてのママリ🔰

月曜日から禁酒頑張ったよー👍

今日は、飲むぞー🍺

🔰タヌ子とタヌオmama

今週も見事に秒でおわった1週間😱
月曜日は送迎を1人でこなして(チャリ爆走)仕事して家事して必死!精神的に限界を感じて
火曜は保育園に頼って1人時間確保?いや、もう一人時間というより次のイベントへの準備に使ったからほぼなし!でも1人だと動きも荷物も少なくてスムーズでストレス無しになるねwww
スッキリして
水曜日は下の子の耳の検診👂
難聴疑惑は消えたがまだまだ未知な内部構造🫣耳穴の成長を願うばかりです💦
木曜日は朝からチャリを走らせて2人を保育園へ送り仕事へその帰りに整体寄り道してたら見事にゲリラ豪雨直撃😇ずぶ濡れで帰宅、もうダメだ!チャリでは行けないと思いお迎え要請したが止んだ雨…え、私のみずぶ濡れ😑毎度おなじみ雨女(強)なぜ私だけ…モヤッ
でも子供は無事お気に入りのパン屋にも寄り道出来て無事帰宅👧👶
複雑な心境ではあるが良いとしよう!
金曜日は土曜からの産後ケアお泊まりの準備!荷造り!何だこの量の荷物!?🙄2泊3日なのにこの量…2人分のオムツ着替えお風呂用品、ご飯用品多くね?🙄子連れのお泊まりはやはり荷物が課題よね…はぁ疲れるこれだけで…さぁ!明日からすこーし家事から解放されます💦子育てからは解放されません😞だって2人とも預けられないし…私の産後ケアとは?とも思うがまぁ食事だけでも豪華だし、洗濯掃除はないし、いいか😌

はじめてのママリ🔰

今日、仕事でミスしてしまいました。もっとみんなと再発防止を話したかったのに、時短勤務なので先に帰りました…

保育園に着く前に、チョコレートをたくさん食べて、なんとかいつものママに戻りつつあります。チョコレートは普段は我慢してたんですけど、ストレスでカロリー消費した後ので、トントンで。
0kcalということで、自分を許したいです😅

しりり

今週はこどもたちが体調を崩さなかったので、1日も休まずに仕事に行けました!平和な日々に感謝😭
来週も無事に過ごせますように🙏

ままり

今週頑張りました🤗
コミュニケーションが取れない下請けさんと仕事してストレスMAXで仕事も進まず😇
今日は子供と出かけるために朝5時半に起きて2時間かけて実家に帰り、そこから一休みして1時間かけて遊園地へ。
マジで暑くて死にそうでした🫠
午後は雷雨🥲涼しくなったけど、乗り物乗れなくなってさっさと帰りましたが、なんとなく不完全燃焼😥

でも、子どもは大満足してくれてたので、良いとします🥹🩷

みなさん三連休ですね。
お休みの日こそ休めないですが、また頑張りましょう!!

はじめてのママリ🔰

旦那が先週はコロナ、今週は全部夜勤でほぼ喋る時間なし…
そんな中上の子は登校渋り…
私は万年人手不足の飲食店で1人きりのホール業務…
よく頑張った😭😭😭

ママリ

うまくいかなかったことがきっかけで糸が切れて、何も手につかなくなった。これまで我慢して、頑張ってきた張り詰めてたものがぷつんと。毎日同じルーチンを一人でやるだけなんだけど。

ねこのしっぽ

よーーやく!やっと!!
金曜日だーーー!!!!
また、義両親来るけど頑張る…💪

幼稚園の願書取りに行ったぞーーー
めっちゃ暑い中息子と行ってきたぞ😢😢

遊び食べされてイライラしたけど😖
とりあえず落ち着かせたぞ‼️‼️

家事育児皆様お疲れ様です🖐️😆

tan

今週は夫が3日出張で不在。
そんな中無事に5日間幼稚園に行けました✨
幼稚園に行ってる間は離れているのに、一緒にいる時間は前より減ったのに、癇癪起こされて全然余裕がなくてしんどい。
3連休はお出かけするので楽しむぞ〜

ぽちゃこ

息子0歳10ヶ月から療育してきて、今、「自閉症疑い」って言われたー。来月から親子入所で2ヶ月息子と缶詰だよー。しんど。義母に手伝って貰うけど、仕事もして、学会発表もあって、来年4月の加配の保活もして...。もうめいっぱい!!保育園見学に義母連れてったら「遊んでばかりでお勉強しないのね。私は教育ママだったから...」なんて言われてぶん殴るところだったよ!(※私は保育園出身)何が教育ママだよ!息子に習字習わせたとか堂々言ってるけど、お前の息子、古代文字しか書けないじゃないか!!考古学者しか解読できねぇんだよ!いろいろ悔しいしムカつくことも沢山あったけど、なんとから義母とも円満にやってるんだー!!今週もブチ切れなかったよ!(※旦那は私の両親にブチ切れた為、実家と疎遠にさせられた。私の語彙なら、義母のメンタルいつでもギタギタにもできるんだぞ?旦那よ、わかってるよな?)

はじめてのママリ🔰

レーザー蒸散オペして今日退院してきました!治癒しますように

ボブ子

人生初の発熱を経験、その後突発性発疹とわかりました。
息子が39度台の発熱が続いて心配でしかたなかったのですが、解熱してからのグズグズ状態がとにかくしんどかったです。
シングルマザー、頑張りました!

ちなつ

同居6年目。
今週も今日もイライラしているけど、なんとか頑張ったよー!
話したくないも人と話して、料理作ってって私ほんとに頑張ってる。

はじめてのママリ🔰

3連休、仕事休みなのは嬉しい!
けれど昼食の準備して
掃除して(主人やらない)
片付けして(子供やらない)

怒らずに過ごせるか不安です😨

チョビ

めちゃくちゃ片付け(捨て)しました。
なんとなく今が人生の節目な気がして、生まれ変わりたくて。

はじめてのママリ🔰

旦那と喧嘩、日中と深夜はワンオペ、頑張ったーーいろんな不安をかかえて心が苦しいけど、頑張ったーー

はじめてのママリ🔰

特別なことはないけど、みんな元気に1週間乗り切った!!
家事も適当だし、やりたいこと全部できなかったけど家族みんな元気に生きてるだけで十分!!😂と思いたい、、笑

新米ママ🔰

3歳の息子とつぜんの39℃の発熱🥵
呼吸もはやくしんどそうに隣で寝ている🥲
今日はいつものたのしいおしゃべりも、だいすきな電車であそぶ元気もなくずっとぐったり
朝には少しでも元気になってますように