※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の実家は不動産です結婚してからこれまでずっと義実家からここに住…

どなたか聞いてください

旦那の実家は不動産です
結婚してからこれまでずっと義実家から
ここに住んだらどうかと言う提案で転々と引っ越してきました。
というのも義実家のご好意で安く住むことができるので
子供達のために貯金しなさいと。

悪い家ではなく子育てできるそれなりの家です


旦那は前から自分で家を買いたいと言ってましたが
義両親からはそんなに甘くないと反対され今に至ります

今の戸建ても同じ感じで、「賢く生きなさい。ここの土地はあげるから」と。
その為、いくつか不満はありましたが、
ここに住み続けようと思い、つい先日フェンス工事と、駐輪場の
工事をしました。費用は45万です
(築23年のため)

そしたらその翌日です。
この家を買って欲しいと。金額は2500万。
(相場がそのくらいのため)
わたし(義母)を助けると思って買ってくれないか?と
(義母は数年前まで癌を患っていましたが完治しています)

なぜそんな急に話が変わるのかと聞いたら
理由は実家のローン返済がまだだとか、義実家の金銭状況を言われ、親として信じられない理由でした。
ましてやわたしの前でする話ではないです。


この家に住み続けると思ったから。
土地をもらうという話があったから、少しでも自分の理想の家にしたく工事しました。
家を買うなんて思わなかったので今年初めに2人目を出産しました。まだ7ヶ月です。
家を買うと言うのであれば2人目のタイミングはもっと後にしました。(実際に、上の子の幼稚園に上がるタイミングで仕事を探してました)(現在専業主婦のため貯金はさほどありません)

まだ下は7ヶ月です。
買えというのであれば、下の子を幼稚園に預けるまで待ってくれと言ったら、そこまでは待てないという話です
あまりにも自分勝手というか、もう言葉には言い表せないほど憤りを感じてます

そんな中、旦那に自立しろと言ってました
、、は?って感じです
結婚して家庭を持ってる息子に対して自立しろとはなんでしょう?
これまで一切、お金を頼ったことはありませんし
これまで住んできた家も、提供してきたのは義実家です

自立しろと言うなら家を出てる息子にお金を頼るなと
思いませんか?

前から人として信じられないことが何度もありましたが
今回で何かがプツンと切れてしまいました

義実家と縁を切った方、
貯金なしで家を買った方いますか?

下の子はまだ、7ヶ月で保育園に預ける気はありません
上の子と同じように幼稚園までは自宅でみたいです。


旦那は義実家のしばりから離れたい➕築23年の家にその額は出したくない、ここを出ようと言ってます


貯金がないのに家は買えるのでしょうか

今義両親の身勝手さに憤りを感じてます

コメント

はじめてのママリ🔰

ちなみに以前も車を買い替える時にお金のことで揉めました。

はじめてのママリ🔰

大変ですね…。
もう全て無視でいいと思います。
最初に言ってたことと違い過ぎますし、今まで指示通り住んでくれたから言うこと聞いてくれると思ってるんでしょうね。
住まわせてやったって感覚が強いのかもですね。

義実家と縁を切り、勿論支援も0で家買いました。
同じく自宅保育する為、建売ですが新築かつ義実家に口出しさせなかったので本当に快適です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、、

    つかぬことをお伺いしますが、
    貯金はありましたか、、?、
    頭金に出せるお金は頑張っても200万です

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃあった訳ではないですが、200あれば建売なら買えますよ!
    手付金でその位出しました!
    頭金も多少入れましたが最悪ローンに組み込めるので💵
    注文だと定期的に大金が飛んでいくのでちょっと恐ろしいし忙しいし、坪面積的にも建売の方が広いのでそうしました。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    現在も専業主婦さんでしょうか??

    旦那様の年収おいくらぐらいですか、、
    ごめんなさい失礼も承知で聞いてます、、

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在も専業で、今下の子妊娠中なので働きに出るのはママリさんよりも先の話になります😂
    夫は800位です。
    人によっては舐めてると言われるかもしれませんが…私の地域では成立する世帯収入です🏠
    下の子幼稚園に入れるまでは自宅保育することを考えて物件探したのでローンの負担も控えめで、かつて住んでいた賃貸よりも安いです。
    匿名だからこそ言える話もあるので気にしないでください☺️

    • 2時間前
mom  ̖́-

あまりにも身勝手すぎますね...

不動産屋なのに助けてって
どういうこと !? って思いました。

貯金なくてもローンで新築は
建てられるし建売も買えます !

自分たちの条件に合うお家を
探してそれに合った金額のものも
たくさんあると思います^^

旦那さんも義実家から出たいとか
自分で家を買いたいって
おっしゃってくれているのなら
ぜんぜん出ても良いと思います !

上の方もおっしゃる通りで
今まで以上に快適に過ごせるかと ̖́-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、

    旦那が、
    みっともない親で申し訳ないと涙ながらにわたしに謝ってきました

    旦那はしょうがないから次に進もうと言ってますが、なんとも言えない気持ちで
    子供の夕飯も作れず今に至ります、、

    • 2時間前