
コメント

はじめてのママリ🔰
ボーナスがないなら大分少ない印象です😭

はじめてのママリ🔰
学歴資格はどんな感じですか?
年収は800まんくらいが多いかもですまわりは
-
はじめてのママリ🔰
大卒です、資格は特に💦
やっぱりそんなに多いんですね💦- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
わたしは、看護師してまず
それくらいです- 9月2日

ちょこ
うーん
少ないか少なくないかで言ったら少ないかもです😂
-
はじめてのママリ🔰
少ないですよね😭
- 9月2日

ままり
40歳、都内でそれは多くはないですね🥲
-
はじめてのママリ🔰
都内ではなく横浜なんです💦
少ないですよね💦- 9月2日

はじめてのママリ🔰
うちもそのぐらいです💦
ちょっと少ないかも、、
都内です。
少ない方かなと思っているよですが、ネットで調べるとそうでもないですよね😅

はじめてのママリ🔰
都会だと少なめかもです💦
田舎住みの私からすると高いです!

ななな
35歳の私が同じくらいです!

はじめてのママリ
少なく感じます💦

はじめてのママリ🔰
年齢、地域からして少ない方と思います。
バツイチ夫が40歳、うちも住んでるのは横浜ですが、年間72万の養育費払って残る金額がそれぐらいです💦

てんまま
ボーナスなしならかなり少ないと思いました😱
年収400-500万とかですよね…?
都会だったらやっていけないですよね😱

あかねこ
神奈川で、34歳で年収700万くらいで
月手取りは30-32くらいです🥹
はじめてのママリ🔰
やっぱり少なめですね😭