※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お花に詳しい方いますか、、、😹子供が1学期の終業式学校からホウセンカ…

お花に詳しい方いますか、、、😹
子供が1学期の終業式学校からホウセンカを持ち帰り、
育てていました。

水をあげて順調に育っていましたが、
8月の半ば頃に3日間家を空けてしまい、枯れてしまいました😭

そこからいくら水をあげても全く戻らず
逆にどんどん茎も葉も枯れていき、今この状態です😂

土を変えてみようかなと掘り起こしましたが、なんと根っこが全くない!!!

これはどういう状況なのでしょうか😇
もうここまで来たら流石に再生不可能ですかね、、、🥲

観察の宿題も花か種の絵を描くでしたが、枯れてダメだった的なことを書きました💦

しかも来週このホウセンカを学校に持っていかなければならず
恥ずかしくて持って行きたくない、、、
と子供が言っているのですがもうどうしようもないですよね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

この通り根っこが全くありません😂

ゆかぴ

お花詳しくないんですが去年同じ状況になり楽天で急ぎで買いました😂
でも持っていかなくてよかったみたいで無駄になりましたが🥺

まぺ🔰

ホウセンカに詳しい訳ではないですが、花に3日も水をあげないと枯れてしまうかなと思います💦
昨今は猛暑もすごいですし、残念ですが仕方ないです🥲
でも、これも勉強のひとつかと思います!
どれだけ水やりの感覚が空いたのか、気温や天気はどうだったか、考察をする事に意義があると思います😊

ままくらげ

我が家の庭の花は、コガネムシの赤ちゃんに食べられて、根っこがなくなってダメになりました🥺
鉢の中に居ないですかね?

居なければ枯れて弱ったところで、水をあげ続けて根腐れを起こしてしまったか……😣

これもまた学習という事で持っていくしかないかなと思います😭

私も子供の鉢植えを持って行きましたが、世話が疎かになってしまったのか枯れてた苗もチラホラありました。長期不在の旅行があると難しいですよね💦