※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

また大好きだったYouTuberさんが妊娠報告😓💦不意にくる報告ほんと心にグ…

また大好きだったYouTuberさんが妊娠報告😓💦
不意にくる報告ほんと心にグサっと…

体外受精をしている自分からしたら、素直に喜べないなあ。人と比べちゃだめだし、不妊様になっていく自分も嫌だな…

胚のグレードで落ち込むこともないだろうし、採卵の辛さや、良好胚ができない辛さなんて無縁なんだろうな。

妊娠して喜んでいる人がいる傍で私はシクシク明日子宮鏡検査…頑張ってきます😞

コメント

初めてのママり

妊娠報告って必要なんですかね🤔
ぐさっとくるのわかります…
産んでから報告してほしい😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かってくださる方がいてよかったです…
    なんか妊娠報告する時点で、無事生まれでくるのが当たり前って思ってるような気がして、なんか感覚がやっぱり違うなあと思っちゃいます…

    私は流産を経験しているので、今後不妊治療で授かれたとしても生まれてくるまで本当に不安で不安でたまらない気がします😓

    本当産まれてくるのってどれだけ奇跡なのか…

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

妊娠報告、グサッときますよね…
私は流産手術した2週間後に職場の人の妊娠報告があり…その方は4週の時点でつわりがひどく、そこから傷病手当で休んでいます。

本当なら自分は今頃〇週だったのに…と思ってしまいます。
今はまだその方が休んでいますが出勤が始まると更に辛くなってしまいそうで…

おめでたいことで誰も悪くないのに自分の心ばかりが荒れていきます😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます…
    本当なんかグサグサ心をえぐられるような感じです。
    少し落ち着いて前向けそうとなったら、また妊娠報告で傷ついて…
    メンタル保つの本当に大変です。

    ママリさんもお辛かったですね🥲
    とってもその気持ち分かります。
    私もクリスマスに産まれる予定だったので、クリスマスが来るたびに思い出します…

    出勤始まるとしんどいですね。
    同じ部署ですか…?
    距離はとれそうですか😭
    自分の心が落ち着くまでは、無理に接さなくて良いですし、必要最低限の話で大丈夫だと思います。
    まずは自分の心大切にしてくださいね😣
    (ちなみに私も職場で妊娠して、休んでいる人がいますが、出勤していた時は感情を無にしてました。自分にずっとほっとけほっとけって言い聞かせて…わら)


    何でこんなにって思っちゃう時があります😞
    私は体外受精で不妊治療中ですが、採卵2回しても良好胚ができず、ずっとBC胚しかできなくて。
    何回採卵すれば、何回移植すれば、何回痛い思いをすればと思っちゃうんです…
    20代後半ですが、若いから大丈夫!って言われ続けましたが、年齢なんて関係ないじゃんとか捻くれてます🤷‍♀️

    不妊治療って本当辛いですね…
    スムーズに子供できる人は不妊治療なんて無縁だし、不妊治療してもすぐできた人は不妊治療したらすぐできるって思うだろうし。
    でも現実ってそうじゃない…きっと前者の人たちと私では感覚が違いすぎるので、分かり合えないと思ってます😓

    • 2時間前