※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

3人目出産し2ヶ月後に出産手当金が口座に入ってました。給与22万なので…

3人目出産し2ヶ月後に出産手当金が口座に入ってました。
給与22万なのですが、15万で書かれて申請されてるみたいで出産手当金も少なかったです。
2人目以降から連続で産休育休取得してるため給与少なく書かれるのは仕方ないのはわかってますが
どうして15万なのかなって気になります。
来年復帰するさいも15万しか貰えないのかなっておもったりです。

給与少なくして書類かくのってなにか税金とか負担にならないためなのですかね……

コメント

戸惑いママ🔰

出産手当金は計算の仕方が決まってたと思います。
額が腑に落ちないなら、健保にどんな計算になってその額に決まったか問い合わせしても良いかもですね。